投稿日:2019/4/21 20:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
凄い誘引力ですね!
我が家のキンリョウヘンは・・・今年は何かヘン、惹き付けてない~(;_;)/~~~
2019/4/21 20:39
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
遊山房さま、こんばんは。ダンボールに入れるアイデア、素晴らしいですね。フォアゴットンはデカいですし下垂させるために針金に縛ってあったりするのでネットには入れにくいですからね。葉も茂ってるし。
2019/4/21 20:59
たかちゃんマンゴーゴー
香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん居たニホンミ...
もう入居直前みたいですね!
ダンボールを使うとは!
日焼けしやすい蘭にはとてもいいアイデアですね。
2019/4/21 22:26