運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2019/4/25 13:36
ひと月余り前から 大勢出入りして働いているから、 きっと蜂数は増えて・・・居なかった。 増えていたのは 底板の巣屑、 なんで こんなに齧りとるのか? その屑を くちに咥えて運び出すのは 余分な仕事だろうに。
大勢出入りしているのは盗蜜でしょうか、しかし巣屑を出しているのならこの巣のハチなのか、ニホンミツバチは古い巣板を嫌ってかじり落し、新しく巣板を作って産卵を始めるのです。
2019/4/26 13:12
大勢はみな働いています・・・すんませんそこが盗蜜のように見えるんでしょうか?
古い巣脾かじり落として 新しいの作って 卵産む・・・なるほどそういうこことですか納得しました。
2019/4/26 16:48
シュウ酸について検索していたらオバマ大統領が・・・
ことしはフローハイブを用いてみます
正月ふつかにフローハイブAIJ代理店訪ねることに
年の内の世話はこれでしまい(きのう水曜日)
娘にやった蜂蜜が獣臭いと言うので
日向ぼっこかな?あれあれ
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。