投稿日:2019/5/11 11:53
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
さんだぁさん
バレーボールより少し小さい蜂球です
今年の春分蜂からこっちで、平均より少し小さい群れだと思います
もう、巣箱がなく、本業と息子のお守りで忙しく、巣箱を作る時間がありませんので、戻してみました
2019/5/11 12:14
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
あ、3/18日捕獲した時は、バスケットボールくらいでした
2019/5/11 13:28
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2019/5/11 17:39
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
ひろぼーさん
。母親分蜂群れからの 二回の分蜂 私と 同じですね。
元巣に戻されて良かったですね。私は知りませんでしたのでかなりの蜂さん、少なくなったと思います。これで終わりにして欲しいですよね!
2019/5/12 13:35