投稿日:2019/8/29 10:52
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
遊山房さん こんにちは、尾の写真は簀の子上の部屋の上の空気抜きの網と思いますが、まだまだ暑い日が続きます、この状態ですと巣箱の中に溶け落ちて、ミツバチに付着し、動きが取れなくなりし死んでしまいます、
すぐ皿の上に乗せ何らかの蓋をすべきです、
さらに乗せ簀の子上に置かれたほうが一倍いいと思います
2019/8/29 11:35
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...
遊山房さん,ごめんなさいテスト中でしたか、私もよく問題になるようなことを試してみて笑われます。
しかしわたしは、簀の子上のスペースの開閉はいつも行っています、蜂にはストレスは感じないようで点検ドアーを開けてもなんら様子を変えるようなことはありません。
2019/8/29 13:45