ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

未分類
単独性のハナバチたちは・・・

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 11/1 , 閲覧 307

繁殖行動を終了し、成虫は寿命を迎えているようです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/164/16468623587199795028.jpeg"]

単独性ではない社会性蜂類も翌年の繁殖個体(女王蜂)の生産を終える時期になり働き蜂や雄蜂はやがて寿命を迎えることになります。

一方蜜蜂は、巣内に蜂蜜を蓄えそれを熱源として温度を保ち成虫の形で冬を越します。

皆さん方の蜜蜂群は越冬貯蜜大丈夫ですか!

コメント3件

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2019 11/1

おはようございます❗

冬越しちょっと心配です。

何時でもご飯をあげれるように、昆虫ゼリーを購入しました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 11/1

T.山田さん、

蜂量充分なら越冬貯蜜さえしっかり確保されていれば温度保てますから!

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2019 11/1

ハッチ@宮崎さん

有難うございます。

それが貯蜜あやしいです。様子をみてからですね。

九州は比較的に冬でも温暖なので、大丈夫かなぁ~とも気休めに思ってはいるのですが。

投稿中