投稿日:2020/3/14 17:10
本日日誌Part2です。
みかん女王の巣箱の換気窓閉め忘れたか心配になり、今蜂場へ行って来ました。
霙が降る中、気温はそんなに低くはなくネット天気予報の表示は3度。
みかん女王の巣箱は発泡スチロールで囲ってないのです。蜂数4000くらい、しまった感いっぱい。。・゜・(ノД`)・゜・。
ドンゴロス3枚は被せていたが、行ってみると更に毛布が掛けられていた。オーナーさんが掛けたのだな。換気窓も閉まっていた。巣門は全開だったので、新聞紙を詰めて開口を小さくした。
底に発泡スチロールを敷きたかったが、一人でガタガタやって巣箱の中で事故が起きるのが怖いので止めておいた。
しーんと静まり返った巣箱の中はどうなってるのか… 心配ではある。耐えてくれよ。
こんな日はみんなお家の中だよね、とストロングチームの巣門を覗くと…
マジで?涼んじゃってんの?な様子。
この春、この群をベースにして増やしてみたい。
命名ストロングゼロ、君に決めた!
これはまさかのご来訪か⁉︎
一晩でこんなに育つ⁈ 脅威のバターナッツ
野菜が作れる土を作ろう!堆肥って?ぼかしって?
キンリョウヘンが咲きました。
これはもしやのキンリョウヘン
消えたミツバチの不思議な体験
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...