Takayuki
熊本県
初めまして^^ ^ まだまだ、分からないことばかりなのでよろしくお願いします!^_^ 自分はまだ20代なので周りに蜂友などもいなくわからない事ばかりで頼れる人...
2022/3/21 13:12
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
2022/3/21 18:27
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2022/3/21 18:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Takayukiさん、こんにちは!
付近にレンゲやナタネはあるのでしょうか!?
桜はソメイヨシノですか?
桜にそんなに通えば状況次第ではサクラ蜜生産も出来そうですね(*^^*)
2022/3/21 14:32
Takayuki
熊本県
初めまして^^ ^ まだまだ、分からないことばかりなのでよろしくお願いします!^_^ 自分はまだ20代なので周りに蜂友などもいなくわからない事ばかりで頼れる人...
ハッチ@宮崎さん
レンゲはありますがまだ、咲いていないです。
ナタネは周りにチラホラとあります^^
2022/3/21 17:19
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Takayukiさん、
こちらではレンゲが既に咲いている為そちらに集中してしまうことになりあまり目立たないのかも知れないですが、
サクラは花蜜に加え花後には花外蜜腺からの分泌にも賑わう様子がある有難い植物そうです(^^)/
2022/3/21 17:32
Takayuki
熊本県
初めまして^^ ^ まだまだ、分からないことばかりなのでよろしくお願いします!^_^ 自分はまだ20代なので周りに蜂友などもいなくわからない事ばかりで頼れる人...
ハッチ@宮崎さん
桜の蜜が貯まるといいのですが^^
2022/3/21 17:34
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
papycomさん、こんばんは!
回答ありがとうございます(^^)/
桜前線が到達したあかつきには是非八重紅枝垂れ桜への蜜蜂訪花観察されて見てくださいm(__)m
2022/3/21 19:56
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こころさん、こんばんは!!
ムクドリも来ますか~(;_;)/~~~
回答ありがとうございます(^^)/
2022/3/21 20:00
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
こんにちは 桜の花への訪花状態は!西洋さんが多くて ポツポツと日本さんが見られると 思いますハツチさんが言われたように 花期が終わり、花外蜜腺に ニホンミツバチの お戯れを見かけます。ソレはすごい勢いです。 モリヒロクンの場合だけかな! ハチ
2022/3/23 15:40