投稿日:2022/5/19 23:24
今年の4月の中旬に日本ミツバチの捕獲に成功しました(東京です)。
しかし、簀を取り付けていない巣箱に入居してしまいました。
今は板を置いているので簀に交換したいのですが、この時期に交換してしまっても良いのでしょうか。もう少し様子をみてある程度すが大きくなってから交換した方が良いでしょうか。
また、何か交換にあたって気をつけなければならないことがありますでしょうか。
アドバイスをいただけますと幸いです。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/5/19 23:32
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
2022/5/20 03:33
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2022/5/20 07:13
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...
2022/5/20 07:55
ありあり
東京都
2021年にはじめ一群を捕獲に成功しました
ありあり
東京都
2021年にはじめ一群を捕獲に成功しました
ありあり
東京都
2021年にはじめ一群を捕獲に成功しました
ありあり
東京都
2021年にはじめ一群を捕獲に成功しました
ありあり
東京都
2021年にはじめ一群を捕獲に成功しました