投稿日:2022/5/25 11:33, 閲覧 748
4月に分蜂したものをいただいたのですが、当初より巣の見える範囲が広い気がします。巣もあまり大きくなっていないようなので不安です。あと、雄蜂がまだとんでいます。いつ頃まで、雄蜂は居るものなのでしょうか。
最近した事といえば、重箱式の箱を3個目を追加したのですが、巣のおおきさは、二段目の真ん中辺りで止まっており、片側に寄っています。
下の空間が広いときは、片寄って巣を作ることが多いようです
一段減らすのも選択肢のひとつだと思います
蜂の数は、昼間は少なく見えます
たくさん外で働いてますから
雄の蓋、働き蜂の徘徊、子だしなどなければ、正常だと思います
qman様 こんにちは、二ホンミツバチは最初から巣板を巣箱一杯に作る訳ではありません。巣板を2~3枚程度から作り始めます。そして巣箱一杯に広げていきますが、先に作った巣板が先に下に伸びていきますので均等には伸びていきません。しかし、有る程度大きくなってくると巣箱の真ん中に近い巣板が先に大きくなって伸びていくようになります。この様に成るには暫く掛かります。
しかし、この巣箱の様に右側だけが巣が作られないという様なケースも有ります。その原因の一つとして挙げられるのは、巣の作られていない側から直射日光が巣箱にあたっているような場合です。その場合は、その方向に巣板が広がらず、偏ったまま下に伸び続けてしまう事が有ります。その様な場合は、寒冷紗や小ネットで巣箱を覆って直射日光が当たらないようにすると良いですよ。
質問へのお答えですが、この群れが分蜂群ですので、新しい女王蜂が雄蜂を産むことは夏分蜂の際まで無いと思われますから、この雄蜂は、もう間もなく寿命が来て死んでしまうと思われます。
ちょっと気になっているのは、巣板の色です。動画を見て頂くとお判りでしょうが、巣板が黄色く変色してますよね。本来、巣が次々と作られ、大きくなっている時は、巣板の色は白いはずなんです。
しかし、巣板がこの様に黄色いという事は、暫く巣板が成長していないのではないかと疑われます。その原因は、女王蜂が不調に成っている可能性があります。要注意です。
一過性の物であれば、直ぐに巣作りが始まって花粉などの持込も盛んに成りますが、このままだと群れが消滅する恐れも有ります。十分ご注意ください。
2段目中段迄、良く巣成長しましたね、素晴らし。
頂いたとの事、先輩師匠の今年捕獲群、モツト伸びてるのですか、??
私は正常と思います。岡山県天候良いところ、第一分蜂と、それ以外は最低半月違います、、、、、巣箱別様々な顔、日本蜜蜂は見せてくれます。これが、又楽しみです、蜜蜂ライフ楽しんでください
2022/5/25 11:41
2022/5/25 13:17
2022/5/25 17:15
qman
岡山県
養蜂一年目です。分からないことだらけなので、色々と教えて頂けると嬉しいです。
qman
岡山県
養蜂一年目です。分からないことだらけなので、色々と教えて頂けると嬉しいです。
金剛杖さん。ありがとうございます。師匠は、先日、4回目の分蜂をしたと言われてました。
蜂さん達とスローライフを楽しみたいとおまいます♪
2022/5/25 19:34
qman
岡山県
養蜂一年目です。分からないことだらけなので、色々と教えて頂けると嬉しいです。
ありがとうございます!雄蜂の蓋ですが、本朝、幾つか確認しました。もしかしたら、無王群になった可能性もあるかもしれませんね。
2022/5/25 12:22
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
qmanさん
それが、「春分蜂母親群」なら、
40~50日で夏分蜂しますので、雄蓋が落ちるのも正常です
底板に、卵が落ちたり
子だしあったり
時騒ぎがまったくなかったりすると、異常の確率上がります
昨年しか確認してませんが
春の分蜂の長女以降でも、夏分蜂することがあります
まだ無王と確定できる要素は、文面からはありません
2022/5/25 12:35
qman
岡山県
養蜂一年目です。分からないことだらけなので、色々と教えて頂けると嬉しいです。
ひろぼーさん。ありがとうございます!子だしも朝1つですが、発見しております。
アドバイス通り、一段抜いて様子をしばらく見てみます!
丁寧なありがとうございました
2022/5/25 12:41
qman
岡山県
養蜂一年目です。分からないことだらけなので、色々と教えて頂けると嬉しいです。
ブルービーさん。コメントありがとうございます。
巣板の色、初めて知りました。確かに、当初撮影した巣板と比較したところ、黄色が濃くなってます。
まずは、日を当たらないようにして、見守ることにします!
2022/5/25 19:38
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人