投稿日:2022/12/4 00:25
現在、アカリンダニ対策としてメントールクリスタル30gを使用しています。
そこで、購入費用が嵩むのでニホンハッカを栽培して使えれば良いなと思っております。
どうでしょうか?
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
2022/12/4 07:49
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
2022/12/4 13:42
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
2022/12/4 15:15
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2022/12/4 07:03
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
2022/12/4 10:23
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
2022/12/4 14:30
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/12/4 15:10
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
2022/12/6 05:30
ゆたり
山形県
初めまして。よろしくお願いします。
諏訪の岩波金太郎さんの所は周りにハッカが多く生えており、巣箱にもそれを入れて効果があるということです。私の所はそれほどではありませんが自生していても、アカリンダニに効果あるとは認識できません。巣箱にも入れますが、その量が足りないのではないか、あるいはハッカの品種が微妙に違っているのかとも思っています。効果のある品種があれば、一度貝合わせならぬ葉合わせをできたらと考えていますが、果たして識別できるかどうか。
ハッカは容易に増やせるようですが、私の所では手入れが悪い(雑草をそのままにしている)ので何とか現状維持程度です。
重箱の上箱に入れるにしても、巣門から差し入れてもすぐに乾燥してしまうので管理は結構厄介です。
2022/12/5 19:57
2022/12/7 04:11
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
ゆたり
山形県
初めまして。よろしくお願いします。
ゆたり
山形県
初めまして。よろしくお願いします。
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
ゆたり
山形県
初めまして。よろしくお願いします。
ゆたり
山形県
初めまして。よろしくお願いします。
うめちゃん
佐賀県
インターネットで日本ミツバチの養蜂を知り、面白そうと興味が湧いて始めました。2020年5月末からの養蜂ですが今はもう夢中で毎日庭の巣箱を覗くのがいちばんの楽しみ...
ゆたり
山形県
初めまして。よろしくお願いします。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ゆたり
山形県
初めまして。よろしくお願いします。
ゆたり
山形県
初めまして。よろしくお願いします。
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
ゆたり
山形県
初めまして。よろしくお願いします。
ミツバチ大家
長野県
2014年当地に移住。 翌年から自作待ち箱設置するも入居叶わず。家の周りにはブンブン居ましたが入居は無し。 2018年5月か式に超弱小群入居。しかし10月盗蜜に...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
ゆたり
山形県
初めまして。よろしくお願いします。
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...