投稿日:2023/9/24 20:45
前の土地が畑だったのですが、家が建つことになり、更地になりました。
しかし、建つまでにはまだ時間がかかるので、明日より除草剤をまくようです。
300坪ほどの土地です。
ミツバチの出入り口を数日封鎖したほうがいい。など、対策はありますでしょうか。
ミツバチのいるところからは5メートルほど、うちの庭からは2.5メートルほど離れています。
今は全く草のない状況なので、朝露が付くくさもないので大丈夫かな!?とも思いますが、どうでしょうか。
宜しくお願いします。
他の方の似た質問も見ましたが、ご自分の土地に撒くような内容が多かったので、新たに質問させていただきました。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2023/9/24 21:18
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2023/9/24 21:21
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
2023/9/24 21:23
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
2023/9/24 23:01
みつはるぎ
愛知県
2023.5〜分蜂群を迎え入れました。 自宅の庭先で養蜂しています。 みつばち勉強中です。 みつばちが幸せに生きれるよう 頑張りたいです。
みつはるぎ
愛知県
2023.5〜分蜂群を迎え入れました。 自宅の庭先で養蜂しています。 みつばち勉強中です。 みつばちが幸せに生きれるよう 頑張りたいです。
なるほど、早速にありがとうございます!そこで作業されてる方は、感じがいい方なので聞いてみます!
2023/9/24 21:24
みつはるぎ
愛知県
2023.5〜分蜂群を迎え入れました。 自宅の庭先で養蜂しています。 みつばち勉強中です。 みつばちが幸せに生きれるよう 頑張りたいです。
すごく大きなお風呂一杯くらいの、水剤が準備してあります。
心配しなくていい薬品だといいです。
お返事ありがとうございます。
2023/9/24 21:26
みつはるぎ
愛知県
2023.5〜分蜂群を迎え入れました。 自宅の庭先で養蜂しています。 みつばち勉強中です。 みつばちが幸せに生きれるよう 頑張りたいです。
なるほど。そうですよね。お互いのためにそれがいいかもですね。
また、家が増えてトラブルになってもいけませんしね。
うーむ、過渡期ですね。
ありがとうございます!
2023/9/24 21:29
みつはるぎ
愛知県
2023.5〜分蜂群を迎え入れました。 自宅の庭先で養蜂しています。 みつばち勉強中です。 みつばちが幸せに生きれるよう 頑張りたいです。
ミツバチ研究所さん
やはり、そうですか。
ちょっと、考えてみます。
ありがとうございます!
2023/9/24 23:52
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
ミツバチの糞は酸度が高いので、10日程度で車の塗装が剥離します、専門で研磨しても難しくなり、全塗装を要求され支払わなければならなくなります。残念なことですが難しい判断ですね。
2023/9/25 12:30