テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
1/28 08:23
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
1/27 22:04
jirocho
愛知県
長野県阿南町生まれ、名古屋市南区在住です。 誰も住まなくなった実家へ毎年何度も草刈り・掃除に墓参りに行きますが、幼い頃からずっと日本蜜蜂を飼って居たので帰る楽し...
1/29 08:53
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんにちはー
どうやら先にご回答の皆さんがおっしゃっておられる、高砂百合、鉄砲百合系の百合の種?花?が立ち枯れしていたようですね(^_^;)
あら意外と綺麗な花ではないですか⁈
敷地の奥地にこの様な巨大なドライフラワーが群生しています^^;
普段古墳に登ってみる事がない為、2m超えの草むらの奥地にこの巨大ドライフラワー?が群生している場所を発見しました
虫は見なかった?かも…
まぁ以前蜂蜜に含有される花粉調査で絶滅危惧種の草の花粉が発見された様な場所なので、こんな百合も群生するのかも知れません(^^;;
群生して欲しい笹百合や山百合は無くガッツリですw
まぁ気持ち悪いので近くに行く前に草刈りを中断し引き返して来ましたが、このドライフラワーよりもダニの方が怖かったようです(ー ー;)
ダニの事をすっかり忘れていたので次回はダニ対策をして草むらに踏み込みたいと思っています
ご回答を頂き有難うございましたm(_ _)m
1/28 12:50
こんばんはー
早々のご回答を頂き有難うございましたm(_ _)m
ご回答頂いた高砂百合を調べてみました!
実はこの名前で高砂族を思い出したんですよ(^_^;)
調べてみたら矢張り台湾の百合なんですね
草を刈りながら進むとこのドライフラワーが群生していて、気持ち悪くなり思わず草刈りを中断し引き返しました(^^;;
あら我が家の蜂場をまるで見たかのようなコメント…ww
2mを超えの草が生えていて前が見えない程になっていましたよ
やっぱりダニいますよね…(ー ー;)
野うさぎや萱鼠、赤鼠、イタチ、梟、啄木鳥など野生動物天国なんです(^^;;
本当は草刈りなんてしたくは無いんですけどね…
そろそろ待箱の準備もしないといけませんしね
草刈りをするとセンダンの種が身体中に引っ付いてしまい嫌になって居ます
でもダニが引っ付いたらもっと嫌!
寒い季節なのですっかりダニの事忘れていました(-。-;
気を付けて草刈りしま〜す(^.^)v
ご回答を頂き有難うございましたm(_ _)m
1/27 22:44
abeja55さん
こんばんはー
矢張り荒地に群生するんですね(^^;;
長い間放置していたら2m超えの草むらになっていました
鉄砲百合?高砂百合?
高砂って多分高砂族の高砂なんですよね?
草を刈り続け進んで行くと奥地にこのドライフラワーが群生していて、怖くなり引き返して来ました(^^;;
人知れず草むらの奥地に百合が群生していたんですね〜
どうせ咲くならベビーピンクの笹百合か華やかな山百合が良かったわ…
そう言えば以前蜂蜜に含有される花粉を調査して頂いたら、絶滅危惧種レッドに分類される雑草の花粉が検出された事があるんです^^;
長い間草刈りを怠けていたら原野になっておりました(^^;;
ご回答を頂き有難うございましたm(_ _)m
1/27 22:57
こんばんはー
皆さん高砂百合、鉄砲百合とのご回答でしたw
こんなモノいつから群生して居たんだろう(-。-;
(笑)草刈りを怠けて居たら…敷地が見えない位草が生い茂り、毎年遊びに来られる九州の蜂友さんから、草刈り頑張らなくちゃねと言われて…早半年?
今春待箱設置を頼まれている方が沢山居られるので、仕方が無く草刈りをしています(^^;;
葉隠さんのイノちゃんが通ったと言う意味が分かっておりませんでしたが、皆さんのご回答にイノちゃんが好きな食べ物だとの事…今更ながらなるほど〜と納得しております(^^;;
ただ私の地域は20年ほど前からCHAが多く住むようになり、イノちゃんの代わりにCHAの皆さんが百合を乱獲されて居ます
ただ流石にこの2m超えの雑草が生えた場所にはとりに来れないのかも?
あー笹百合や山百合が群生して居たら良いのにね(^^;;
良いモノは一つも咲いて居ませんねw
ご回答を頂き有難うございましたm(_ _)m
1/29 20:09
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
abeja55
愛知県
子供の頃からミツバチに興味があり、いつか養蜂をやってみたいと思っていました。2023年3月、やっとニホンミツバチの群れを捕獲し、念願の自群養蜂生活がスタートしま...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...