内検が甘くて王台見つけられずに分峰2回ほどされました。分峰時は旧王が働き蜂半分つれて出ていくみたいですがでは、継箱の上段、隔王坂上に旧王を置いた場合は新王が出ていくのでしょうか?
4時間前
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ウメムラ
愛知県
西洋ミツバチ初心者です。 頂いた1群から3群になりました。 遠心分離機も手に入れたので早くぶん回したいです