投稿日:2020/1/6 08:27, 閲覧 833
本年、越冬群+捕獲群の。。、、、来年度春の越冬率上げたいです。今まで25ー50です。分散飼育地は0群の所も多い。。、、、
一人1策❓。。、、注意点、、、、心懸け。。、、、トテオキ秘策教えて下さい、
50%は少ない時で、今は30前後です。
その答えは・・・・ない。
上を見ればきりがないし、下を見ても意味がないのでは。
又規模により、変わるのかもしれませんね。
金剛杖さん こんばんわ!
越冬率30%ですか?
超初心者の極楽トンボはビギナーズラックで100%です。
まだ、春にならなければ確定しませんが、 当選見込み?
こんにちは。
秘策は無いでしょうね。夏秋で充実した群れになってれば越冬率下がる理由有りません。あとはスズメバチとアカリンダニからの防御でしょうか。
2020/1/6 14:02
2020/1/6 21:01
2020/1/7 12:53
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
頑張り、越冬お願いします。
2020/1/6 21:21
金剛杖さん
師匠! がんばるのは日本みつばちで、私は何もしないんですが、、、
2020/1/6 21:27
初心者ふさくんさん、こんにちは。
どこを悩まれてるのでしょう。春から夏前の児出しは経験有りませんし処置は難しそうで為すすべ有りませんが。其れから交了不良も。それ以外に対処難しい事有るのでしょうか。
過密は最初からダメですよ。
2020/1/7 14:21
ネコマルさん
其の置き場、2群しかし、不思議捕獲1ヶ月位、大量児だし、石灰やる、雨除け、給餌、大量出るが治越冬する
別の10月死蜂、大量児だし1週間、蜂、消えました?難しいです。、
不思議今年は無し。。、、、しかしスズメバチ、アカリンダニ、いつも困難有る
2020/1/7 14:39
金剛杖さん
春と秋の児出しの原因違うとすると更に厄介ですね。SBV北上中の感じしますし来たらお手上げかも。
自然入居は有りますか。其れの移動はされますか。分蜂捕獲はされますか。置かれた環境が気になります。
2020/1/7 16:26
初心者ふさくんさん
自分は一昨年の経験から春先からの捕獲ペットボトルと粘着板は止め昨年はスズメバチ予防機なるもので被害無く過ごせました。これにはオオスズメバチがとんでも無く多い地域では難しい可能性有り簡単と言ってはいけないですね。ごめんなさい。
一昨年はツユクサの繊維質中心とした巣門汚し多かったのですが粘着板が呼び寄せた感大きいです。スズメバチ類は栗の葉や枝の虫探してる姿が多く見られ栗林に巣箱置くのは出来たら避けるべきと思いました。索餌コースに置かないと言うことです。
逃去の経験無く何とも言えないのですが本当に多い環境では有り得るでしょうね。
昨年はスズメバチ予防機だけで過ごせたのは索餌スズメバチ多く来る栗林に西洋さん3群置きました。オオスズメバチ被害有りましたが捕獲機で捉えニホンミツバチには巣門汚しも見られませんでした。結果としては西洋さんと捕獲機置けばニホンミツバチの害は防げるなどとおかしな事考えました。笑
ニホンミツバチでも西洋さんに使ったスズメバチ捕獲機で捕まえれば害や逃去防げるのではと思います。
余談ですが2箇所の巣箱置き場にそれぞれ西洋さんとニホンミツバチ近くに置いてますがオオスズメバチ含めたスズメバチ類はニホンミツバチの巣箱周辺には寄り付かなかったです。コガタの死骸数個見つけましたが実害無し。
周辺にニホンミツバチ少ないですね。昨年度ですが身近な群れは多かれ少なかれアカリンダニが見られ駆除しました。再寄生の有無を見たく予防はしないでいます。勿論自分がダニの媒介者にならない様に最大限の注意してますが。今季一群蔓延させ大きく蜂数減らしましたが挽回局面に入ってます。寄生無いと思ってる群れもそのまま春を迎えさせればダニの拡散手伝う事にもなり近日ダニ駆除しようかと考えてます。駆除処置後の様子観察すれば寄生の有無も見えると思います。
2020/1/7 17:14
初心者ふさくんさん
矢張り環境により大きく違いますね。
自分の狭い範囲での少ない経験から感じた事なのであまり役には立たないですね。未だ熱殺現場には立ち会えて無いのです。
宜しくお願いします。
2020/1/7 17:57
ネコマルさん
夏、、秋、、充実群、
スズメバチ
アカリンダニ
此、ネコマルさん、護ります、、。難し惨たんの私
2020/1/7 20:58
ネコマルさん
過密飼育です。。。、、、
アカリンダニ、、発成群集めてます、、、、
自宅管理、給餌飼育、通年メントール、、今年は
。。、、、。。、、、昨年度、蟻酸、春秋2クール
予防投与。。、、、それでもアカリンダニしようじょう出る
2020/1/7 21:15
金剛杖さん、自分の少ない経験ですがアカリンダニは簡単に駆除出来てます。巣箱は小さな巣門だけで密閉状態で76パーセント使用。スノコ上の投与で3日も有れば完全に乾き切ります。ただしギ酸は獣医師の処方箋による以外は蜜蜂に使ってはならないもの。従わず使えば残る残らないに関わらず違法。自分はダニから護りたく自己責任で駆除してます。
巣箱の詳細知らせて頂ければ効果見られない?、足りない所分かるかも知れません。差し出がましい事言いましたが何か手を打てると良いですね。
2020/1/7 21:29
金剛杖さん
過密かどうかは環境にもよりますね。同所に多数置いても夏秋に充実した群れになれば良いのでは。年により流蜜も裏表有ると聞きます。飼育数控えめにして健全な群れになると良いですね。
2020/1/8 08:54
ネコマルさん こんにちわ❣️
それが一番頭を悩ませる問題です❗️
2020/1/7 13:46
ネコマルさん
例えば大スズメ蜂対策ですが、
最初の探索スズメ蜂を隔離すれば仲間を呼ぶことは無いとか、襲撃対策には巣門の対策、ネズミ取りマットの設置、蜂取りペットボトルの設置等を学んだのですが、ずっと付き添っている訳にもいかないので、執拗な攻撃に耐えきれず逃去する群も出て来ると言うようなこと。
ダニ対策は経験した事が無いので暗中模索状態。最初からメントール処方しておくのが良いらしいですが、、、
でも、考えてみれば、自然相手にこちらの都合の良いようにしようとしている事自体過度の欲望を持ってはいけないですよね❣️
2020/1/7 14:41
ネコマルさん 詳しい説明有難うございます❣️
特に、栗林を避けると言うのは初めて聞きました❗️情報有難うございます。
我が家周辺は、昨年日本の自然分蜂6群捕獲出来た様に、自然豊かで、大スズメ蜂も半端ない数が生息しています 泣
熱殺もよく見ましたし、粘着シート何枚交換したことか⤵︎
私でもこれだけ毎日襲われたら巣ごもりするにも限界を感じて家出しますわ‼️ 笑
今年はあの手この手を考えながら、何とか逃去されないようやって行きたいと思っていますので、これからもよろしくアドバイスお願いします❤️
2020/1/7 17:39
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...