投稿日:2020/7/5 18:55
今年の春に自然入居にて日本ミツバチが入りました。
巣箱は重箱式です。
天板は単純にコンパネを使いました。
来春からは、アカリンダニ対策が出来る様に天板にはスノコ式にしようと考えていますが、自然入居の場合、スノコが付いていても問題なく入りますか?
フラットの板に比べてスノコ付きは入居率は下がりますか?
素人の私には天板はフラットになっていないと不安に感じます。
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
2020/7/5 19:13
tototo
鳥取県
2020/7/5 19:15
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2020/7/5 19:43
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2020/7/5 23:54
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
2020/7/6 08:15
ハニー倶楽部
岐阜県
会社の仲間で楽しんでいます。 私は岐阜県可児市と三重県熊野市で飼育しています。 仲間は岐阜県加茂郡八百津町と坂祝町で飼育しています。
ハニー倶楽部
岐阜県
会社の仲間で楽しんでいます。 私は岐阜県可児市と三重県熊野市で飼育しています。 仲間は岐阜県加茂郡八百津町と坂祝町で飼育しています。
ちいちゃん
奈良県
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投...
ハニー倶楽部
岐阜県
会社の仲間で楽しんでいます。 私は岐阜県可児市と三重県熊野市で飼育しています。 仲間は岐阜県加茂郡八百津町と坂祝町で飼育しています。
tototo
鳥取県
ハニー倶楽部
岐阜県
会社の仲間で楽しんでいます。 私は岐阜県可児市と三重県熊野市で飼育しています。 仲間は岐阜県加茂郡八百津町と坂祝町で飼育しています。
ハニー倶楽部
岐阜県
会社の仲間で楽しんでいます。 私は岐阜県可児市と三重県熊野市で飼育しています。 仲間は岐阜県加茂郡八百津町と坂祝町で飼育しています。
tototo
鳥取県
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
tototo
鳥取県
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
tototo
鳥取県
ハニー倶楽部
岐阜県
会社の仲間で楽しんでいます。 私は岐阜県可児市と三重県熊野市で飼育しています。 仲間は岐阜県加茂郡八百津町と坂祝町で飼育しています。
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ハニー倶楽部
岐阜県
会社の仲間で楽しんでいます。 私は岐阜県可児市と三重県熊野市で飼育しています。 仲間は岐阜県加茂郡八百津町と坂祝町で飼育しています。