パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

暑さ対策 が付けられた質問:

回答
2
初めまして、巣箱を作って数年、 今年1群入居していただきました。 このサイトで勉強させていただいて、いろいろ試行錯誤しています。 いきなりで申し訳ないのですが質問がありま...
回答
1
昨年角胴式巣箱に入居した蜂群を新しく作った重箱式の巣箱に移動したいと考えています。 理由は底板の掃除ができないことや暑さ対策やスムシ対策です。 ①巣箱を変えることにより今...
回答
4
飼育2年目の初心者です。巣箱や採蜜の用具灘はすべて「自作または手持ちのものを優先」をモットーにしています。 巣箱は杉板を使用し、外径30x30cm板厚24mmの重箱型で...
回答
2
今年の4月から福岡県宗像市で3群飼育しております蜂飼いボーイと申します。重箱の底は金網でほぼオープンの状態ですが4段の継ぎ目は全てガムテープで塞いでおり空気の動きはなか...
回答
2
重箱の底全体の金網のみの部分や重箱の下段でスペーサーで浮かせた部分などから光が入っても問題ないでしょうか。 また、巣を支持しているスノコの上に蓋をかぶせるタイプでその一...
回答
6
東海地方です。昨日、今日と連日の猛暑で蜂が巣箱から出ています。遮光幕を張っていましたが、昨日の強風では耐えられません。今日は特にひどくほとんどが外に出ています、このま...
回答
4
毎日 暑い日が続いています。皆さんは、巣箱の構造とかの暑さ対策は どうされてますか?!上部にメッシュとか 出入口の工夫とか すだれとかい色々とされていると思うのですが 具体...
回答
3
毎度お世話になります、熊本のブンブン丸です。 質問はタイトル通りでしてスノコ上面と天井板との隙間への営巣防止についてです、夏の暑さ対策も兼ね天井板には8ミリの穴を4×4...
回答
2
6月中旬に入居後7月に4段にしましたその時巣板7枚長いので2段目にかかてました。内径324×324、高さ210の重箱式です。途中で暑さ対策として上蓋と巣門の間に3ミリの...
回答
3
三段重箱式、杉三段丸洞式両方とも継ぎ目のガムテープを外したらかなりの水滴がありました。中はかなり蒸し暑いと思います。よて下一段と二段目に3ミリのスペーサーを入れようと...
投稿中