ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂の夏の暑さ対策について教えてください。

和歌山 活動場所:和歌山県
はじめまして、和歌山市内で活動しています。よろしくお願い致します。  私が養蜂を学んだのは、和歌山県最南端 古座川町の山また山の奥(ポツント一軒家に…もっと読む
投稿日:2014 7/25 , 閲覧 5,601

毎日 暑い日が続いています。皆さんは、巣箱の構造とかの暑さ対策は どうされてますか?!上部にメッシュとか 出入口の工夫とか すだれとかい色々とされていると思うのですが 具体的に どのようにされてますか?!独自のアイディア …マル秘を教えて下さい。画像があればお願い致します。

+1

回答 4

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2020 8/16

和歌山 さん私は底は網巣門は単に板置き。そして三方調整巣門それからトップバー簀の子、そして屋根裏部屋で構成しています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/038/3834901018539835813.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/178/17874255255425597234.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/109/10972053959056354060.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/116/11633048411542954807.jpeg"]

等々嫁に出した巣箱20群くらいが此の構造で過ごしています。

フリーマン 活動場所:福岡 朝倉市
毎年、分蜂を楽しみに遊んでいます。只蜜源が非常に厳しいので、楽しみたい方にお譲りしています。
投稿日:2015 4/5
材料の木の厚み、35mmを使用されて、木の乾燥三年以上で制作をされ、天に2センチの枠の下にネットを張り

その上に、天板を張る。 巣門の下も同じく3センチかな?好みで巣門の下、引き出しにして底板を入れ底にネットを張る

暑くなれば下部底板を開ける。
0
サンシャー 活動場所:兵庫県
海外から帰国して美味しい蜂蜜が食べたくなり自宅裏の畑に巣箱を落ちたら何もしてないのに入居しました。 それが切っ掛けで日本蜜蜂の飼育を始めました。
投稿日:2015 4/7
家は5 月に巣落ちおちしてから巣落ちした巣箱の上にホームセンターで売ってるサンシェードを毎年、張ってます。 巣箱の置いて有る場所の温度を計り30 ℃を越えたら後は最下段の底板と側面の4面の外枠以外を金網にした最下段に毎年、一群のみ替えてます。 それ以後は巣落ちおきはありません。 他の巣箱は風の通の良い置き場なので下段の底のみ金網に替えてます。
0
村の遊び人 活動場所:長崎県
長崎西海市在住です。現在、九州和蜂倶楽部を仲間と立ち上げ飼育講習会など開催しています。仲間同志の交流も活発になり養蜂技術も向上して来ました。 過去に…もっと読む
投稿日:2015 4/7

暑さ対策には先ず設置場所を落葉樹などの下にする事です。 樹木が無い場合は寒冷紗を掛けて遮光に心掛けて下さい。巣箱を複雑に作るとそれだけ隙間が沢山出来ます。そこがスムシ幼齢虫のゆりかごになります。ご注意下さい。

私の重箱式はとても単純です。写真の様に4面が巣門になっています。微妙に傾けて設置すると風通しも良く風雨が巣屑を掃き出してくれます。  巣箱の上にポリカーボネート畜産用波板を載せて活用する事を勧めします。 遮光と温度の上昇を抑えられます。太陽光が横から当たる場合は立て掛けて下さい。我が家では暑さによる巣落ちは経験したことがありません。

0

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中