投稿日:7/31 08:53, 閲覧 1685
気温はさることながら湿度も高く発着台や側板でたくさんのちびっ娘達の旋風音が終日「ゴー」と聞こえています。
昨日の気象台の情報によれば最低気温28℃、最高気温36℃でしたが、日陰の樹下での実測値は最低気温28℃、最高気温39.4℃となっていました。更に湿度は20時~7時には70~90%、7時~20時は70~60%となっていて正に溽暑の状態が続いています。
巣箱は陽当たり良好、風通しも良好な所に2群が居ます。重箱の内寸220×220×150㎜、板厚30㎜、6段、巣落ち防止棒は竹串を十字に最上段から全箱です。内1群は4段下部までの巣板、もう1群は5段下部までの巣板となっています。
遮光・防暑対策としては四面巣門(通年)、側板にベニア合板、スダレ、ドンゴロス、ヨシズ等を併用していますが旋風蜂の数は増すばかりです。底板の金網化は逆効果だったので使用していません。上蓋からの気抜きはちびっ娘達が蝋で塞ぐので現在は使用していません。巣門台近辺の敷石には木々に水やり後にベニア合板を敷いています。3年前に同じ場所で一群が巣落ちし女王蜂が圧死、消滅してしまいました。
次の動画は7月30日の11時頃の様子です。
↓ スダレとドンゴロスは右から左に西風でなびいています。
梅雨明け前から連日の溽暑でミツバチ達も疲れ気味に観え、蜜蝋の融点は60~70℃だそうですが巣落ち防止棒を設置していても外気温が40℃近くになると巣板が柔らかくなって巣落ちを懸念しています。他に有効な手だてがあればお教え願います。
ACJ38さん こんにちは 此のままで良いと思いますね。底板の金網を辞めたのも正解ですね。天板を網に変えるのも熱風が一気に上に上がりますからね。底板の金網も一気に熱風が上がりますね。左のベニヤ版が巣箱に近すぎるのが気に成りましたね。隙間が無いと風が抜けませんからね。よしずが一番下まで有るので風が抜けていないのではと思いましたね。しかし殆ど100点満点だと思いますね。ドンゴロスが有る時と無い時の風の抜け具合を確認してくださいね。寒冷紗を張ると効果は有りますね。
下の方までは張らないのが、風が抜けて良いですね。この状態で日が当たる場合は日除けベニヤ版を張りますね。
日よけベニヤ版は巣箱との間の隙間を確保する様にしていますね。あまり当たる所は2重に張りますね。風が抜けるように(舞うように)が一番ですね。お疲れ様でした。
写真は完璧に近い防暑対策のように見えます。
過去の気温38℃の際の当方の例です。
天板を3mm目の金網に替え、その上に胴縁等を乗せて熱気の排気を確保する。→ 更に上にドンゴロスを乗せて壁面に垂らす。→ ドンゴロスを定期的に水で濡らし気化熱で冷やす。
3mm目の網は対角3×√2=4.2mmのため蜂が苦労しつつも通過します。また蜂が網を蝋で塞ぐため加熱して溶かしていました。以上のとおり一定時間毎にチェックが必要です。
今は上記のことはしません。ドンゴロスで上部と壁面三面を覆い、井桁巣落ち防止棒設置で箱に陽射しが当たっても巣落ちしたことはありません。
僕のより完璧ですが立ちかけてるよしずですが風の流れを妨げてます
巣門の高さの風の流れを良くしないと温度 湿度は下がりません
下の敷石の輻射熱が凄いと思います
そこにすだれを敷くなどした方が良いです
水は撒かない方が湿度があがりません 温度を下げたたいなら水の流しぱなしになります
水道代が上がるの無理でしょう 夕立後に日が射すと帰って暑くなるのと同じです
私の見解もonigawaraさん同様で、これだけ完璧に対策されているのであれば、気温を下げるくらいしか無いと思います。(それは出来ないか!)(^_^;)
蜂溢れ対策で、1段の継箱もアリかもしれません。? しかし、足した巣箱空間に蜂は戻るでしょうが、巣落ち対策としての巣箱内温度低下につながるか?は不明です。
とにかく気温が低くなってもらえない事にはどうにもなりませんね。毎日天気予報の最高気温を見ております。
それと、自宅群には毎日昼に水道ホースで打ち水をやってますが、効果があるやら、ないやら、判らないで実施してます。(こちらはこれから夕立が来そうです。涼しい風が吹き出しました。)
お疲れ様です
先週巣落ちさせてしまった私が言うのも変ですが(笑)
凄くしっかりした日よけ対策だと思います
気になるのは1点 地盤面の石張り?部分でしょうか
数年前 同じような地盤面に巣を置いていて照り返し等の影響なのか
巣落ちしてしまったケースがあります
ホームセンター棟で1000円前後で人工芝が売っているので
前に敷かれてもいいかもしれません(^-^)
先週 私の巣箱の巣落ちの原因は風通しだと思います
心配になって他の巣箱を確認しに行きましたが
巣落ちした群以外は 巣落ちしていませんでした
冬は暖かくていい場所でしたが・・・夏は置き場所を考えないといけないと
痛感させられました
元気に夏を越せることを願っております♪
7/31 12:11
7/31 10:21
7/31 12:45
7/31 17:05
7/31 18:02
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん こんにちは
対策毎へのコメントありがとうございます。
日除けベニア合板は6月から設置していましたので左側が反ってきているのかも知れません、補修します。ベニア合板と側板との隙間は20㎜となっていますが30~40㎜等に隙間を広くする方が良いのでしょうか。
ヨシズとヨシズの隙間を30㎝開けて二重にしていて風通しが悪かったので一枚にしてからは風が吹き抜ける様になりました。その際にドンゴロスを東西に二枚追加して垂らしています。
ヨシズの下部が地面に接しているので何とか工夫して隙間を確保してみます。
7/31 14:36
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38さん こんにちは 20mmならば好いかもですね。自分は胴縁ですね。日除けベニヤ版の幅は巣箱と同じですね。今のままで風が抜けるようにしてあげれば良いと思いますね。自分の寒冷紗は、台風時は簡単に棒を抜くか、棒の頭に閉めている紐を緩めて外すか倒していますね。お疲れ様でした。
7/31 14:53
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん
重ね重ねありがとうございます。
15時現在の気温は日陰の樹下で39.8℃となっています。
透過率が低くて面積の広い遮光ネットを支柱に取り付けも検討していますが、40℃近い熱風が巣箱の側板を撫でて行ってる状態です。
7/31 15:11
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ACJ38さん こんにちは 寒冷紗は自分は2つ折りくらいにしていますね。39.8度℃は高いですね。4面巣門台の足元に日が刺して居るので、簾とドンゴロスを下の方を持ち上げて自分が付けている様な棒で高く出来ると良いですね。左右とも出来るなら尚好いかな。それだけの熱風でも風が抜けるようにすれば違うと思いますね。鉄平石の上は人工芝でも良いかなと思いますね。
7/31 15:58
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
onigawaraさん
なるべく巣門台近くまで陽射しが届かない様に簾とドンゴロスはスカートの裾を広げる様な感じにして風通しを確保するのが肝なのですね。
鉄平石にベニア合板を敷いていますがダンゴムシの住処になるので夜間は取り除いています。人工芝は良さそうですね。
度々のアドバイスありがとうございました。
7/31 16:13
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
初心者おじさんさん こんにちは
色々とお教えいただきありがとうございます。
巣門の高さの風の流れへの配慮が必要なのですね。何とか工夫して隙間を確保してみます。
敷石の輻射熱対策も追加してみます。
散水は湿度が高くなるので見送ります。
7/31 14:41
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ACJ38さん
人工芝など効果です
でも人工物でしょう カヤなど切って広げた方が温度が上がらないですよ
僕みたいに怠慢だと庭先の巣箱の周りは草だらけですけど逆に温度が上がりません 時期的に厳しいですけど巣箱回りに芝生を植えたが良いかもと思います
人工芝だと高価ですから土を敷き詰めても良いかと思います
7/31 18:22
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ACJ38さん
下が芝生と舗装された駐車場では暑さが違うと思います
底板が金網でも風が抜けないと暑いです
全面が開いた建物の中に入ると涼しいですか?
どんなに前が開いてても風が通らないと暑いと思います
皆さんが勘違いするのは週末養蜂の4面巣門は良く出来てます
4面巣門すぐ下が金網でも板のすぐ下を風が全面から通ります
さらにその上に1面巣門があります
7/31 19:39
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
初心者おじさんさん
皆様方からのアドバイスにより敷石部分からの輻射熱対策には人工芝の敷設を検討することにしました。
また、立てかけ中のヨシズに脚を取り付けて巣門高さへの風通しを図りたいと目論んでいます。
度々ありがとうございました。
7/31 20:10
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
葉隠さん こんにちは
お教えいただきありがとうございます。
気温38℃でもドンゴロスで上部と壁面三面を覆い、井桁巣落ち防止棒設置で箱に陽射しが当たっても巣落ちしたことが無かったのですね。
昨日に続き本日も日陰の樹下で39℃台になっています。半時間毎にドンゴロスに散水し、気化熱効果に期待してみようと思います。
7/31 14:10
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
モリヒロクンさん こんにちは
何も防暑対策せずとも過ごせる環境は何よりですね。
我が家は空き家率7割の田舎の住宅街で、庭先や隣接する菜園に巣箱を設置しています。今回お訊ねした巣箱は3年前の春に入居し、毎年春と夏、稀に秋にも分蜂を重ねてきた群の跡継ぎが住んでいます。入居率の高いこの場所は陽当たりも風通しも良い庭先です。
8/1 03:06
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
モリヒロクンさん こんにちは
千葉から鹿児島までのロングドライブですか?!暑い最中なのでどうかお気を付けてお出かけください。
8/1 05:39
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ハニービー2さん こんばんは
お教えいただきありがとうございます。
気温を下げる方法が見つかれば良いのですがエアコンを取り付ける事はできませんね。当該群は6月中旬に2段継箱後に2段を採蜜して6段となっています。巣板は4段一杯の状況となっています。暑い最中なので柔らかくなっている巣板の落下を避ける為になるべくなら巣箱に衝撃を与えたくないと云うのが本音です。
打ち水は気化熱の効果で一時的でも気温の低下を期待できそうですね。
当地では6日前の夕立以来雨が降らずに菜園がカラカラです。
7/31 19:42
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
こころさん こんばんは
お教えいただきありがとうございます。
敷石からの輻射熱対策が必要とのこと、人工芝の敷設を検討してみます。
6年前に巣落ちさせてしまった苦い経験がありますが、その時はコンクリート壁から約30㎝しか離れておらず、やはり壁からの輻射熱が原因でした。
7/31 19:48
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
ACJ38さん こんにちは 39℃とは⁇ 手抜工事が得意なモリヒロクンは、何も致しておりません。地形的に ポツーンと一軒家状態の場所なので、日の刺さないところを選んで .箱を設置して居ます。昨日の夕方も 久しぶりに涼しく感じたので、5群全ての スノコの、ニホンハツカを、取り替えてみました。スムシの子供を、一匹捕まえました。守門口まで、満タンの群れが、2組ある様なので 次回 涼しい時に 継箱をします。ACJ38 さんのところは、街中でしたら? モリヒロクンの状態には、なりませんねえ?
7/31 23:31
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
ACJ38さん こんにちは! 徳島県ですか? 四国は 憧れの地ですよねー。 今年は 初盆で 鹿児島まで、ロングドライブで 気ままにまいります。 まだ2回しか 四国は 行ったことはありませんが? 若ければ!引っ越しして 永住してみたいところですね? 良いところにお住まいですね♪♪
8/1 05:09
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...