投稿日:2024/7/24 07:24
アリの対策についてですが、ミツバチQ&Aではアリツメや蟻の巣コロリ、コーヒーなど皆さん使用しているようですが、FB の投稿を見ていたら蟻の巣コロリで全滅してしまった。と言うコメントがありました、噴霧するタイプのものや粉剤は影響ありそうなので使用しませんがプラスチックケースに入った蟻の巣コロリ等でも影響あるのでしょうか?私も今年は蟻がすごく、強群であれば蟻対策しないのですが弱小群の巣箱にかなりの蟻がいましたので使用しています。皆さんご意見お願いします。
2024/7/24 09:48
2024/7/24 12:13
2024/7/24 21:20
2024/7/24 09:31
2024/7/24 21:44
Konjyo_ji2
埼玉県
一昨年から始め只今3群のド素人です。
ありがとうございます。ってことはアリツメは問題ないってことですかね。熱湯は良いですね。蟻の巣コロリ止めてアリが多くなってきたら熱湯の方が安心ですね。勉強になります。
2024/7/24 10:50
Konjyo_ji2
埼玉県
一昨年から始め只今3群のド素人です。
ありがとうございます。私も全然影響ないので今のままにします。プラスチックケースの中には入れないので大丈夫だと思うんですが。また経験を生かしたアドバイスをよろしくお願いします。
2024/7/24 18:07
Konjyo_ji2
埼玉県
一昨年から始め只今3群のド素人です。
ありがとうございます。プラスチックケースにミツバチは入れないし、薬が蒸発しないので何を根拠に使わない方が良い‼️なんて言えるのか、疑問に思ったので投稿しました。詳しく説明していただきありがとうございます。
2024/7/25 08:49
Konjyo_ji2
埼玉県
一昨年から始め只今3群のド素人です。
いつもコメント拝見しています。ありがとうございます。蟻の巣コロリだけで全滅と聞きましたので質問してみました。色々と言うと蟻の巣コロリも含まれていると言うことですね。今現在、蟻の巣コロリを使っているので外そうか?そのままにしようか?昨年から使っていますが何の影響もなく6月頃から使用しています。迷います~
2024/7/24 09:42
Konjyo_ji2
埼玉県
一昨年から始め只今3群のド素人です。
なるほどです。粉剤を、一度撒いたら風で巣箱の下から入りそうだったのですぐ止めました。今、そこ板が金網なので。除草剤も巣箱付近は撒かないで草刈り機で対応してます。
2024/7/24 14:58
Konjyo_ji2
埼玉県
一昨年から始め只今3群のド素人です。
ありがとうございます。私も昨年から使っていて何の問題もなかったのですがFB の日本蜜蜂ネットワークのコメントで全滅するから止めた方が良い‼️と、コメントありました。ミツバチQ&Aの方が経験豊富な方のコメントが多いので確認しました。ありがとうございます。
2024/7/25 08:46
Konjyo_ji2
埼玉県
一昨年から始め只今3群のド素人です。
ふなもん
長崎県
退職後の楽しみにとYouTubeを頼りに待箱を手作りしました。家内の無農薬家庭菜園の隅っこで楽しくやってます。今春から置き場を借りれたので2箇所で楽しんでます。...
ふなもん
長崎県
退職後の楽しみにとYouTubeを頼りに待箱を手作りしました。家内の無農薬家庭菜園の隅っこで楽しくやってます。今春から置き場を借りれたので2箇所で楽しんでます。...
ふなもん
長崎県
退職後の楽しみにとYouTubeを頼りに待箱を手作りしました。家内の無農薬家庭菜園の隅っこで楽しくやってます。今春から置き場を借りれたので2箇所で楽しんでます。...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...
とのちを
兵庫県
日本ミツバチ飼育を2019年にスタートしましたが失敗続き。2021年に角胴型巣箱に1群が自然入居しました。6月に夏分蜂し巣枠式に強制捕獲。どちらも無事に冬を越し...