投稿日:7/5 06:54
刺した子は亡くなるみたいな事を聞いたことがあります。
その子は刺した子なんでしょうか?
初歩的な質問で怒られそうですが、回答頂けたらありがたいです。
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
クマのプーさん こんにちは
蜂刺され お見舞い申し上げます。
その後、異常はありませんか❓ 稀にアレルギー反応などが出る場合もありますので、十分気を付けてください。異常が見られたら早めに病院で処置してもらうことをお勧めいたします。
おっとりさんの言われるように刺した蜂は死んでしまいます。蜜蜂の針には返しのようなものが付いており、対象物を刺した場合、抜けないようになっています。
刺された方は痛いので無理に払いますが、その時、蜜蜂は針と一緒に内臓まで出てしまい、死んでしまいます。
蜜蜂は死を賭けて、防御に当たるわけですね。
動画の蜂は刺した蜂ではなさそうに見えます。
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
こんばんはー
蜂刺されお見舞い申し上げますm(_ _)m
通常みつばちは毒針を刺した場合腹部も毒針と共に裂ける為死にます
このコロニーを遠ざかる蜂は何らかの不調or死期をさとった働き蜂でしょう
みつばちは社会性を持つ生き物ですから不調や死期を悟とコロニーを離れる傾向にあります
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
クマのぷーさん おはようございます
刺した二ホンミツバチは死んでしまいます。
動画の二ホンミツバチはおそらく寿命を知って巣箱から遠ざかっているのでしょう!
刺した蜂かも知れませんけどね。
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
クマのプーさん こんにちは。 刺された箇所の腫れ具合は大丈夫ですか?今大丈夫でも、蜂毒は体内に蓄積し、その内、アナフィラキシー症状を発する場合が在ります。侮らないことです。3点のアドバイスがあります。
①夏でも、面布を被り、手袋をしての作業が必須です。
蜜蜂が刺すと同時に死んでしまいます。こちらの不注意で、無実の蜂の命を奪ってしまう事になります。
②蜂が怖がる行動をしないことです。
・動きはできる限り何でもスローで、音は静かに作業します。
・洗剤や柔軟剤・整髪料・香水等の匂いの中に、蜂が攻撃する命令フェロモンと同等の成分が在ります。無香料で接する。
・雨の日・冬の寒い時期・夕方等々、比較的危険の悪い時期が在ります。
③動画の蜂は、刺した蜂ではなく、歩いています。ただ、翅の変形が在り、飛べない蜂と思われます。刺したら、針が抜ける時に、御腹ごと破けてしまいます。可哀そうです(৹˃ᗝ˂৹)

クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
春から3度刺されているので、毒の蓄積と聞いて少し不安になってきました。
次回からは横着せずに、防護服着て作業しようと思います。
コメントありがとうございました。
7/6 12:28
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
なんだか悲しいですね。自己犠牲の精神が素晴らしいです。
7/6 12:21
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
おっとりさん おはようございます。
コメントありがとうございます。
自分の命を犠牲にしてまでも、仲間を思いやる気持ちになんだか胸が締め付けられます。
7/5 07:43
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
こんばんは。
太ももの腫れと痒みが酷くて昨日皮膚科に行ってきました。
今まで刺されることがなかったので、正直舐めていました。
ヘアオイルを付けていたのも影響したかもしれません。
今後は横着せずに、防護服着て作業しようと思います。
コメントありがとうございました。
7/8 19:24
クマのプーさん
鳥取県
養蜂初心者です。 写真撮影(モデルさんと飛行機)とタイガースと筋トレ好きなオッサンです。 撮影した写真はインスタに投稿してます。(米子市写真家協会会員) @hi...
巣門台を残しビールケースの上に上4段を仮置きし、巣門台の上に2段追加した後に、仮置きした4段を乗せています。
次回から、自宅にホイストがあるので、そちらを使用する方法を考えてみます。
コメントありがとうございました。
7/6 12:26