運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:3時間前
先日参加したミツバチサミットで「か式」盛り上げ巣箱提案がありました。イラストを添付しますが盛り上げ巣箱は上5Lを継いでいって、下の12Lの待受巣箱はそのままといわれてました。この場合育児用の巣盤は成長させないで貯蜜層だけ成長させるということでしょうか。質問の場が無かったので、この場を借りて知ってる方がいらっしゃたらご教示お願いします。
すぎジュン
佐賀県
佐賀県三養基郡みやき町在住 実家の外縁側に1群
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
すぎジュンさん こんにちわ!
私のつたない理解では盛り上げ巣は貯蜜されたものを採蜜するだけで、永年営巣とは関係ないと思っています。
興味のある話題なので多くの方の体験を私も知りたいです。
これは丸洞の盛り上げ巣ですが、上に空間があればミツバチはその場所に盛り上げると理解しています。
置くだけでスムシ対策
おっとりさん
ありがとうございます
永久的な巣箱では無いことが前提なのですかね
そういうことなら理解できますね
1時間前