info
ユーザーをブロックと、質問への回答、回答へのコメント、日誌へのコメントを拒否することができます。詳しくはこちら
ちいちゃん
- 都道府県: 奈良県
- 養蜂歴: 2007年~
- 使用している巣箱: 重箱 2020年5月から巣枠式に挑戦
- 飼育群数: 0
411回答 35位
趣味で飼育しています。 身体の調子が良かったり、悪くなったりで日誌の投函も、出来ない時が多くなり待ち受け箱の設置も遅くなりがちです、調子の良いときには頑張って投函します。2023年3月25日、当分の間皆様の投函楽しみに拝見させて頂きます。よろしくお願いします。
回答
7
さくらの開花予想が毎年出ますが、分蜂の目安にするのは何を目安にされていますでしょうか❔ 1,さくらの開花は分蜂の目安にならない 2,開花時期の温度が目安になる 3,2の場合...
回答
3
初投稿です よくアカシアの蜂蜜が売られいますがそれはセイヨウミツバチが集めたハチミツだと聞きました。 ニホンミツバチはアカシア(ハリエンジュ)の花のミツを集めるのでしょか...
回答
6
宜しくお願い致します 待ち箱に蜜ろうを塗ろうとおもいますが。蟻が来ると蜂さんが入ってくれないとどこかで 読んだ記憶が有ります。皆さんは蟻対策はされているのでしょうか❔もし...
回答
8
長野県飯田市に友人の持っている空地に初めて巣箱を設置しようということで 準備をしたいと思っています。 お尋ねしたいのは設置のタイミングですが 春先に設置するのが良いよ...
回答
7
本日、念願の待ち箱ルアーが届きました!今春からチャレンジする初心者です。 質問ですが、届いた待ち箱ルアーの内、2つの中身が二つひび割れていましたが、誘引効果に影響は無い...
回答
3
丸洞の内部が25cmで巣落ち防止棒は無しでも飼育出来ますか、 丸洞が手に入らない場合は角洞を作ろうと思います。 角洞の内寸一辺25cmで巣落ち防止棒なしでも、 大丈夫でし...
回答
6
まだまだ早いですが、蜂群が一つも無いので考えすぎます。 今年は野生群の捕獲目指しています。 もし巣枠式に野生群が上手く入ってくれれば、落ち着いた後、 巣枠が17枚入るカ式風...
回答
2
分蜂時第一分蜂は親女王で交尾は終わっていますが、 第二分蜂からは、交尾終わった女王が分蜂しますか、 それとも分蜂してから新しい巣箱で交尾飛行に出ますか、 よろしくお願いし...
回答
4
4/16に捕獲した群が元気で、巣枠9枚ほどになりました。 6月初めに、巣枠3枚で変成王台による人工分蜂を試したいと思います。 卵のある巣板で貯蜜も多いものを、働きバチを多め...
回答
3
時系列でまとめました。長文で申し訳ありませんがご教授よろしくお願いいたします。 4/25 分蜂群の譲り受けをお願いしていた12~3km離れた隣町のはち友(養蜂歴10年)から連絡が入...
返信
11
いつもミツバチQ&Aを利用していただき誠にありがとうございます。 こちらは今年の1月にお願いした内容と全く同じ内容となりますので、1月のお願いを読まれた方は読み飛ばして...
返信
25
ミツバチQ&Aはインターネット上のコミュニティです。投稿は多くの人が自由に閲覧できます。駅前でビラを配るのと変わりません。投稿内容についてはご自身で責任を負っていただ...