運営元 株式会社週末養蜂
佐賀県
退職後趣味の陶芸をしているのですが、私の窯に時々蜜蜂が分蜂してきて、いつかは養蜂してみたいと思っていたところ、知人が養蜂しているのを知り思いたちました!令和2年の秋頃から巣箱をネットで検索し5基作って入居を待っていましたら令和3年5月に蜂友さんから2群分けていただきました!今年から陶芸をしなが養蜂生活が始まります! Fesbook/Instagramも宜しくお願いしますします!irorinoie2002て入れます!
バルブコックの名前と入手方法を教えてください
日本ミツバチの重箱作りについて、ボンドの使い方や組み立て方のアドバイスを求めています。
みつばちQ&Aがスマホから接続できないのはなぜですか?他のサイトは正常です。
オオスズメバチ対策として、巣門の厚さや素材について教えてください。重箱やトリカルネットは効果的ですか?
オオスズメバチと呼ばずに、クマンバチと呼ぶ地域ですか?または、昔呼んでいた地域ですか?(方言らしいです)
丸胴作りに適したチェンソーのレベルやおすすめのメーカー、型式を教えてください。
皆さん ミツバチの針治療を信じていますか?
チェンソーの刃が作業中に飛び散る事故はよくありますか?安全対策についても教えてください。
日陰で丈夫に育ち蜜源にもなる植物を教えてください。
回答
質問
日誌
♡質問
♡日誌