運営元 株式会社週末養蜂
1年前にスズバチが誕生した泥巣
右の穴に白い物質がついているような・・・
https://38qa.net/blog/277898
昨年の日誌と比較すると確かに付いています。
ルリジガバチは他のジガバチ巣を再利用して蓋に鳥の糞の白い部分(尿素!?)を用いることが知られています。
もしかして、スズバチの泥巣も再利用するのでしょうか?
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...