ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
逃亡の準備でしょうか?それとも夏分蜂でしょうか?どうかアドバイスをください。

しののめ 活動場所:福岡県
平成29年2月から日本ミツバチに興味を持ち、急ピッチで重箱式の巣箱を8セット製作し週末養蜂を開始しました。 このサイトでたくさんの事を勉強させていた…もっと読む
投稿日:2017 6/12 , 閲覧 907

今年の初めに日本ミツバチに興味を持ち、週末養蜂の本を買って、急いで巣箱を製作・設置して現在1群飼育している初心者です。

このサイトでいつも勉強させていただいています。

よろしくお願いします。

さて、先日ここの質問欄を利用し、現在の巣箱内部の画像をみて複数のアドバイスを頂戴しました。ご協力いただいた方、ありがとうございました。

巣箱の積み増しに関して質問をしたのですが、質問後に5段式巣箱内の巣板が5段目に差し掛かろうとしていたので、先週の金曜日(6/9)の午前中に積み増しとスズメバチ対策を行った4面巣門への変更を併せて行いました。

交換直後は、蜂の大群が乱舞したような状態になりましたが、すぐに落ち着いたのでその場を離れました。作業もスムーズに進み、とくに失敗などもなかったと思っています。

しかし、その日の夕方に再び巣箱を確認しようと足を運んだところ、巣箱の転倒などは起きてないものの、蜂の大乱舞が起きていて巣箱から10メートル以上離れた距離でも蜂が飛んでいました。時間にして17時半ごろです。

午前中に行った巣箱の積み増しで蜂が逃亡をしている最中なのかという考えが一瞬頭をよぎったので、夏分蜂を期待して近くに設置していた待ち箱の中に入ってくれないかと考え、急ぎ待ち箱を取りに行ったところ、既に以下のような状態になっていました。

2日経った今朝も、写真のような蜂の塊が巣箱にくっついている状態になっており、またその他の蜂が15メートル程度離れた家屋の玄関周辺でウロウロしているようです。

偶然に巣箱の積み増しを行った日に、その巣もしくは近隣の自然巣からの夏分蜂だったらいいのですが、逃亡を企てて新たな巣を探しているのではないかと心配になっています。

待ち箱は、数日前に確認した際は入居しておらず、上記画像のような蜂の塊もなかったようです。

また、積み増しを行った巣箱の内部ですが以下のような状態です。

これは、巣箱を積み増しした日の翌日(6/10)21時過ぎの画像です。蜂の数は減ってないようですが、以前より巣箱の壁面に蜂がいるような気がしています。

これらの状況を踏まえて、皆さまのご意見を頂きたいのですが、これはどういった状態なのでしょうか?わかる方がいましたらどうかご教授ください。

宜しくお願いします。

0

回答 2

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2017 6/12

しののめさん、こんにちは。結論から申しますとお察しの通り分蜂だと思います。4段以上も巣板を伸ばした群が継ぎ箱や4面巣門に変更したとて、そう簡単には逃亡はしません。作業の工程中に巣箱を倒した、大きな振動を与えた、巣落ちした等があればこれまた別ですが・・・。 次にルアーのところに球になっている蜂さんたちはこのままでは入居しないと察します。何らかの手立てが必要です。後数日で逃亡などの行動に出るものと思いますので、それまでにどうすれば良いか?他の方からのアドバイスがあれは゛幸運ですが、最終的には強制捕獲か、そのままにするかの選択になります。

0
しののめ 活動場所:福岡県
投稿日:2017 6/12

J&Hさま

早速のご回答ありがとうございました。

やはり分蜂ですか。

逃亡ではないかと心配していました。

ルアーのところで球になっている蜂たちの一部ですが、待ち箱に出入りしている蜂もいるようです。まだまだ花粉を運んでいるような様子もなく、探索蜂の塊なのかなと思っていました。

他の方の回答も待ちたいと思います。

ありがとうございました。

おかんじ 活動場所:静岡県
投稿日:2017 6/12

 もうルアーは外してもいいですよ!

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2017 6/12

同じく分蜂であると判断します。確実に分蜂群を捕獲するためには、急いで”自動分蜂器”を数日間 巣門前に取り付けることが最良の方法かと考えます。自動分蜂器は、巣門から出た分蜂群の女王を器内に閉じ込めます。お急ぎならお貸しできるかも、、 糸島市で和蜂が増えることを応援します。

分蜂でなく逃亡であっても女王を器内に確保するため、逃亡は避けられるかもしれませんが、逃亡群が女王を見捨てて飛び去ることもあるようです。

0
しののめ 活動場所:福岡県
投稿日:2017 6/12

葉隠さま

ご解答ありがとうございます。

葉隠さまも分蜂との事で安心しました。

ご返信頂いた内容でわからないことがあります。

お手数をおかけしますが、ご教授頂ければ幸いです。

①待ち箱の分蜂群を獲得するための方法ですが、まずはルアーの横にいる蜂球を強制捕獲して、待ち箱の中に入れ、自動分蜂機を取り付ければよいのでしょうか?

②自動分蜂機の件ですが、ご厚意に甘えてお借りできれば良いのですが、受け取りに行く時間が取れそうもありません。自動分蜂機の代わりとして、待ち箱の巣門の高さを狭くして、働き蜂は通貨できるが、女王蜂が通れないようにすればよいのでしょうか?もしそれでよければ、自動分蜂機の蜂が通過する巣門の寸法を教えてください。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2017 6/12

分蜂予定の女王は元群の巣箱内にいると考え、自動分蜂器を元群巣箱に設置することを提案しました。正確に言えば、ルアーに集結した蜂玉と待ち箱内における女王の存否を調べないと対策が決められません。

①分蜂群の女王(=旧女王)がルアー横又は待ち箱内にいれば、ルアー横の蜂玉を静かに待ち箱内に誘導すればよいと思います。

②元箱に旧王がいると想定されるときは、自動分蜂器を設置しますが、これを自作するには女王を器内に閉じ込める構造が必要です。

 自動分蜂器の通過間隙は4mmです。単に旧王を元箱内に閉じ込めるだけでは、逃亡阻止の対策としては不十分で、分蜂意欲を解消できませんし、新王の交尾飛行も阻止することになります。又その場合、新王が旧王を殺し群の消滅を招くと想像します。

しののめ 活動場所:福岡県
投稿日:2017 6/13

葉隠さま

ご回答ありがとうございました。

自動分蜂器の役割がよくわかりました。当方の勉強不足でした。巣門を狭くしただけでは、女王蜂は逃げないものの交尾に出られないのでは問題ですね。

本日も蜂球がそのまま残っていたので、先ほど待ち箱へ強制捕獲してきました。女王蜂がこの中にいるかどうかは不明でしたが、そのままにして逃亡を待つのは嫌なので賭けに出てみました。別の待ち箱の中へ蜂球を落としました。また、飛んでしまった蜂も徐々に新しい巣箱の巣門から中に入り入り、95%以上は移せたと思います。

このまま様子を見て、逃亡するか花粉を運び始めるかを見守りたいと思います。




疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中