投稿日:2018/4/20 00:30, 閲覧 1447
これまであまり考えずに説明書に従って3月に種子を蒔くと~4月には100%に近い率で発芽していました。
昨年は発芽率が悪く4月に再度蒔き直したら芽が出ましたが、よく考えるとその前の年に購入の種子残り分が発芽した様に思います。
今年購入の種子も撒種した苗床を掘ってみたところ発芽の兆しがない様です。
種子を蒔くときに⚪⚪したらちゃんと発芽しましたよ~の様な工夫があったら教えていただけませんか⁉
ハッチ@ さんおはようございます。我が輩は素人なので聞き流してください。種屋さんの説明書はすでに捨ててしまってありませんが記憶に残っているのは元々発芽率が悪いのは種やさんも承知していて発芽が芳しくなくても苦情は勘弁してください、とのせつめいです。その他、蒔前に1週間ばかり冷蔵庫に入れる、1~2昼夜水に浸す、 そして蒔いてワラなどの小片をパラパラと蒔く、土は種蒔き用土、等が書いてありました。 ハッチさんの昨年の発芽は4月25日だったと記憶していますが、、、こちらはもうダメか?とあきらめていて、とにかく触らずに我慢していた5月5日頃にやっと芽が膨らんで きました。とにかく他の植物に比べて発芽に時間が必要と感じました。30%の発芽率でして、現在地植えで30cmに成長中です。
こんにちは。
休眠中や発芽率の悪い植物の種子にジベレリン100ppmの溶液に一晩浸けて置くと良いそうですよ。 樹木の種子は乾燥すると休眠するものも多い様ですね。種を採取したら滑りを取り直ぐに蒔くと良いと思います。 固い種皮に被われているものは、表面に傷をつけたり割ったりする方法もあります。
うちのカラスザンショも発芽が悪い様なので浸透するか解りませんが、砂を混ぜて洗いジベレリン処理をしてみようかと思います。
2018/4/20 06:01
2018/4/20 11:57
2018/4/20 09:49
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ありがとうございます(^^)
2018/4/20 06:10
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
onigawaraさん、葉がでかいです(@_@;)
2018/4/20 10:08
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Sambar 3839さん、
ジベレリン100ppmの溶液 ですね! 試してみます。ありがとうございます。
2018/4/20 13:44
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
Yamadaさんおはようございます。
色々な植物ホルモンがありますが、同じもので濃度等で成長促進と抑制作用が有るようですねよ。ジベレリンは他のホルモンの効果を高める働きがあるようです。
2018/4/22 07:16
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
Sambar 3839さん こんにちは
たいへん参考になりました。
ジベレリンの効果は、種無し葡萄を作るときに、使う薬剤くらいの知識しか持っていませんでした。
片方は、不稔性の植物をつくり、もう一方で植物の成長を促進する。
薬剤では効能が、二律背反するようなものは、珍しくないのでしょうか
2018/4/21 17:32
Sambar 3839
高知県
3年ぶりに入りました。
J&H
和歌山県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...