ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
キンリョウヘンの開花調整は必要ですか?

匿名さん代理投稿 活動場所:代理質問のため質問によります
管理人のサブアカウントです。 インターネットを通し、多数の初心者のサポートを行っており、質問も日々多数受けています。 ニホンミツバチのQ&A以外で寄…もっと読む
投稿日:2013 2/25 , 閲覧 3,789

今年初めて捕獲を試みます。
巣箱も2つ分けていただき、キンリョウヘンも用意しました。

春が近づき、もう2月24日になりましたが、
キンリョウヘンの花芽も大きくなりはじめ、蕾の形もはっきりとしてきました。

2鉢キンリョウヘンを用意し、花芽は合計3つです。
どの花芽も長さにしておおよそ3~5cmでm米粒ほどの大きさの蕾がついています。

そこで、質問をさせていただきたいのですが、
開花と分蜂の時期が合わないと、キンリョウヘンも折角用意しても
捕獲できないとなってしまうのでは?と心配しております。

花が咲いている期間が2ヵ月くらい?だとすれば、何とか分蜂の時期に
開花が重なるか?とも思っておりますが、開花をコントロールすれば
うまく初夏くらいの時期まで捕獲のチャンスを増やせるのでは?とも思います。

当方、東京の西部(立川市周辺)に住んでおりますが、
キンリョウヘンの開花コントロールは、必要でしょうか?
+1

回答 1

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2013 2/26
分蜂と開花の時期が合わないと、せっかくの金稜辺も役に立ちません、私は毎年開花調整を行っています。

開花調整は経験を積むしかないと思います、今年の結果をメモしておかれると来年には役に立つと思います。

名無しさんのキンリョウヘンは、現在の所 私のより少し早く成長しているようです。

今のまま成長すると3月末には満開を過ぎるかも知れませんね。

成長を遅らせるには、気温を出来るだけ低い目に管理しますが、今の場所から急に低い所に移動すると、蕾が落ちる事がありますので注意が必要です。

開花してしまえばかなりの温度変化に耐えます。

家の中で気温が低いところがあれば徐々に移動して、様子を見て下さい。

>初夏くらいの時期まで捕獲のチャンス

キンリョウヘンは加温(凍らない程度は必要)がなくても、4月頃になると急に蕾が成長して京都府中丹地区では5月の中頃には開花します(分蜂には少し遅いですが)

尚、蕾が成長する時は水やりを、少し多い目(鉢の中が乾いたら一日置いて与えていたのを、乾いたら与える)に行います。
投稿中