ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

cmdiverさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
3月初旬ごろから白い幼虫を日本蜜蜂の巣箱から出しだしました

cmdiver 活動場所:岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
投稿日:2016 3/18 , 閲覧 2,643

岡山県趣味で10年前から飼育しています。

昨年、今年と2月中旬まで群も大きく活発でした。

3月初旬ごろから白い幼虫を巣箱から出しだしました(巣箱はの底は引き出し式で7日に一度掃除をしています)。

エサ不足か思って砂糖水を2Lを与えたところ3日で消費安心していたところ

中旬頃は巣(若い白い)が丸見えの状態になりました。

原因を教えてください。

0

回答 1

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2016 3/21

cmdiverさん お早う御座います。福岡県朝倉市のonigawaraと申しますが、子出しを自分の群もしていますので今確認をしてきましたが、死んだ幼虫ですので、蜂の思う通りにさせておかないといけないと思いました。どうして死んだのかは解かりませんが今もやっと咥えて飛び立っていきました。もう少し様子を見るつもりです。1週間に1回掃除をしているのですか?冬でもですか。冬越しになれば自分は1回も掃除しないですね。中の写真も撮らないですね。隙間風で中の温度が変化しますので。給餌はかなり難しい技術が必要と思われますので自分は致しません。中が見えているのは寒くて中心に移動しているのではないでしょうか。

0
cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2016 3/30

onigawayaさん返事が遅れて申し訳ありません。

回答ありがとうございます。

2月から暖かったのでハチの活動が活発になり、蜜源も少なかったので給餌しました。

しばらくして、巣くずが多くなり、スライド式の底板を外し掃除をしていましたが、そのうち昨年同様幼虫が底板一面に落ちるようになり(時には5㎝ぐらいの巣)全滅になるかと思い質問しました。

同じような方の回答に蓬龍宝が好いと聞き早速購入、噴霧4日目から子捨てがなくなりました。

使用している巣箱は、重箱式、ハイブリッド式、丸太巣箱、横長式等です。重箱式の台は鉄製です。

スムシの予防にはセルダンを使っています。

投稿中