投稿日:2019/9/6 18:45
採蜜して、検査などをしていますか?^ ^
食べたくてもホントに大丈夫か不安です(><)
もしかしたら、農薬が混ざっているのではと考えたりしてしまいます!
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
2019/9/6 19:46
Takayuki
熊本県
初めまして^^ ^ まだまだ、分からないことばかりなのでよろしくお願いします!^_^ 自分はまだ20代なので周りに蜂友などもいなくわからない事ばかりで頼れる人...
Takayuki
熊本県
初めまして^^ ^ まだまだ、分からないことばかりなのでよろしくお願いします!^_^ 自分はまだ20代なので周りに蜂友などもいなくわからない事ばかりで頼れる人...
ミツバチ研究所さん
どちらで検査してますか?^ ^
2019/9/6 20:01
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
熊本県の抜き打ち検査3回
山口県食品検査
日本食品分析
色々ユーザー次第で
2019/9/6 20:17
Takayuki
熊本県
初めまして^^ ^ まだまだ、分からないことばかりなのでよろしくお願いします!^_^ 自分はまだ20代なので周りに蜂友などもいなくわからない事ばかりで頼れる人...
ミツバチ研究所さん
山口に、検査してくれるところがあるのですか?^ ^
値段は検査してもらうのにいくらくらいかかるのでしょうか?(><)
2019/9/6 20:32
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
Takayukiさん
何を調べるかにより料金が違います。
高いもので30万まではしません・
再春館の関連会社、キューネットの隣にもあります・
2019/9/6 23:53
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
金剛杖さん
良いと思います。
場所と日にちでロットが違いますので、考えますね。
2019/9/7 00:03
びーちゃん
熊本県
二年前弟から一群を分けて貰ったのが今年二回の分蜂で三群となりました。力がいるところは女性なので限界がありますので弟の援助を受けながら楽しんでいます。
ミツバチ研究所さん
私も先月 再春館の関連会社で 大腸菌群を 調べて貰いました。大丈夫でした。ちなみに 三千円でした。
2019/9/7 23:06
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2025年春はダニが多...
びーちゃんさん
意外と安いですね。1項目3000円なら・・抗生剤OtcやCTC、残留農薬、その他いろいろですね。ロットごと全数すると身がもたない。
大腸菌だけとは・・・一般検査の一部でしたような気がします。
1.抗生剤
2.殺菌剤
3.農薬
4.ネオニコ系別になります。
5.一般検査
6.酸化度合い
7その他
各大分類にそれぞれの小項目があり30近く検査しますが・・・
必ず必要ではありません、販売相手先次第ですね。
2019/9/8 00:04