ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
セイヨウミツバチでは、継箱はもう外して冬の準備を始めていますか?

Takayuki 活動場所:熊本県
初めまして^^ ^ まだまだ、分からないことばかりなのでよろしくお願いします!^_^ 自分はまだ20代なので周りに蜂友などもいなくわからない事ばか…もっと読む
投稿日:2019 10/20 , 閲覧 675

セイヨウミツバチを飼ってる方がいらっしゃいましたらお教え下さい^ ^

継箱はもう外して冬の準備を始めていますか?^_^


運営より タイトルを変更しました。

変更前: セイヨウミツバチを飼ってる方がいらっしゃいましたら!

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 10/20

はい、既に一段に集約して一枚当たりの蜂量を2000匹くらいに混ませています。

巣脾枠枚数に合わせて巣門幅を縮小させているところです。

貯蜜に不足がある場合には、セイタカアワダチソウ開花中に給餌して充分量の越冬貯蜜を確保させる様にしています。

Takayukiさんの飼育場所では蜜源が豊富とのことで、逆に越冬蜂を育てるスペースの確保に苦労されているのではないですか!?

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2019 10/20

ハッチ@宮崎さん

そうなんですね^_^

まだ暖かいので継箱をしていても良かったのかなと思っていたのです^_^

おっしゃる通りで冬に備える為に継箱を外しましたところ、スペースがなくなってしまったからなのか、無駄巣がとんでもない事になっています(ToT)

でも、今から継箱を戻すのもなっと考えています(><)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 10/20

Takayukiさん、

北海道から九州・沖縄に移動転飼される専業養蜂家の管理法が参考になりそうですね。

継箱のままの強勢群でこの時期を迎えて~越冬地に移られていますから。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2019 10/20

ハッチ@宮崎さん

そうなんですね^_^

熊本の自分が住んでる地域も−5度とかになるので継箱は不安です( ;∀;)

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年…もっと読む
投稿日:2019 10/20

まだしていますよ。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/112/11256671402975461224.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/033/3379340307616091110.jpeg"]

10/5現在

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2019 10/20

ミツバチ研究所さん

そうなんですね^ - ^

今日、巣箱点検したら、無駄巣が大変な事になっていたので、今更ながら、継箱をしてしまいました( ;∀;)

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2019 10/20

Takayukiさん

12月には、単箱に

経験です、どうにかなります。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2019 10/20

ミツバチ研究所さん

継箱のまま、冬越しは厳しいのでしょうか?、

継箱ごと、囲えるくらいの箱を作り中に麻袋や新聞紙などを詰めてみようかなと考えていました!^_^

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2019 10/21

Takayukiさん

良いのではないでしょうか。

なんでも経験ですよ。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2019 10/21

ミツバチ研究所さん

がんばります^_^

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中