運営元 株式会社週末養蜂
単なる個人の備忘録ではなく、体系的にノウハウや知識を伝える日誌をカテゴリ別に閲覧できます。
2025/07/13
2025/06/26
2025/03/30
2025/03/23
2025/03/14
有り難くない変なものが・・・!?
気象庁の温度測定はどのようにしているか? 百葉箱?2025年8月2日(土)
’25.8.1. ヒサカキ群の蜜切、薬餌室の盛上げ巣&10cmⓗ巣箱1個で4ℓ以上あり。
猿に勝利!! ハニープルーンスカッシュで乾杯~((@^ー^)/▼☆彡
暑い・・いわ~でもわかっとら~・(笑)
蜜蝋抽出器❓更新しました・。
置くだけでスムシ対策
令和7年8月1日 金曜日 標高550mの蜂置き場付近の林道に咲いて居る花は何ですかね?蝶々にミツバチが訪花して居ましたね。
午後2時頃巣箱周りを凄い数が飛び交ってます
今朝いきなりのこの状態です!?まさか分蜂??いや、逃亡する気なのか、、
仔出しやアカリンダニの防除にも効果が有るらしいのですが、どうなんでしょうか?
スムシに完全にやられてしまいました。残念!
蓮の花に蜜蜂が訪花。日本蜜蜂と思ったら西洋蜜蜂でした。
白蝶草(ガウラ)の花粉集めは超高速脚技で
7/20 カラミンサに二ホンミツバチ サツマイモの花
7/15フウセンカズラの花にニホンミツバチ