投稿日:2017/12/30 12:55
オッサンハッチーさん 梵天丸さん 今年は大変でしたがオッサンハッチーさん・梵天丸さん達 皆さんに元気を頂きました。大工さんと左官さんが全然足りなくて、やっと4日間だけきて頂いて壁だけは修理が出来ました。後1か月で何とかなると思います。かなりのお金はかかりますが、いまパソコンを扱っているので良いかなと思っています。(生きている事が)元通りには20年近くかかるかも知れないですが、人間はこのくらいですねという感じですね。愚痴では無いのですよ。今日は来年の分蜂捕獲の事を考えていたら赤信号だったのに通過してしまいました。車が来ていなかったから良かったですが、蜜蜂の事も車の運転時は考えてはいけないと思う1日でした。来年も宜しくです。
2017/12/30 17:48
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
梵天丸
宮城県
新年早々の見回りでは殆どの蜂が外勤せず、たまに排便で外出するくらいです。 2群れだけですので春の分蜂をただ期待しております。 今後ともQ/Aの皆様ご指導宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
オタクの蜂飼い
岐阜県
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ハジメ
高知県
昭和17年生まれの蜂大好きおジーです 今年最後の一群がダメになりました頑張って一から出直しです 皆さんの力をお借りして一群ずつ 増やして行きたいと思います 土佐...