投稿日:2017/12/23 15:37, 閲覧 328
朝は大霜でしたので出入りは無いですが、帰って来たら3時くらいです。出入りが有りますね。特に本家本元の群が花粉の搬入が有りますね。遅咲きの(途中で草刈りに有った)セイタカアワダチソウの花粉を思わせる団子も運んでいます。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
そうですね 他の3群は出入りは有りますが、花粉は運んでいないですね。条件は同じですが。気温は室内で10度でした。張り付けた動画にはあまりセイタカアワダチソウの花粉団子は見られませんが、目視ではセイタカアワダチソウの花粉も運んでいますね。
2017/12/23 17:49
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
カッツアイさん いつも頑張っていますね。温度センサーはなかなかですね。
ハッチさん なるほど自分は蜂任せですので蜂が切った巣板が巣落ち防止番線に引っ掛かる時が有るのでその時くらいですね手を入れるのは。ハッチさんのやり方の方が良いかもしれませんね。
2017/12/24 07:13
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
カッツアイ
岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、 H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。 H28年は6月末に一群を頂...