投稿日:6時間前
自宅蜜源樹の森:の1段目の瓶詰ですね。
7時03分スタートですね。
8時34分終了ですね。1.8ℓ(2,350g):1本 300gトンガリ:1本 100cc(130g)×12本=1,560g ハニーパッカー250g用は100g 合計量:4,310gでしたね。
自宅蜜源樹の森:の今年初めての採蜜ですね。最高の春蜜ですね。4月にはカラカラだった巣版に分蜂後に貯蜜するので美味しい春蜜が採れましたね。
12時03分:2段目も終わりましたね。1,300g:1本 1,000g:1本 130g:14本=1,820g ハニーパッカー小:128g ハニーパッカー大:113g 合計数量:4,361g 1段目:4,310g 1段目+2段目:8,671g
左側が2段目:4,361g 右側が1段目:4,310gですね。 合計:8,671gでした。
糖度は79.4度ですね。
1m以上に伸びた所も有りましたね。
草刈り前の町道沿いですね。
右側の空き家前も切りましたね。
入り口のNo.6自然入居群ですね。6月6日入居ですね。幼児出しが止まりましたね。嬉しいですね。
キンリョウヘンには寒冷紗を掛ける予定ですね。昨日夕立が来たので良かったですね。
お昼からウットデッキ前の草刈りを行いました。作業前ですね。
作業後ですね。暑かったですね。この後篠竹と葛のツルと葉にサンフーロンを20ℓ散布し今日の作業を終わりましたね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...