投稿日:7時間前
後から寒冷紗(50%遮光)だけ掛けるようにする予定ですね。台風時の取り外しを簡単にするためですね。
キシラデコール塗装も乾燥しているので、寒冷紗を被せますね。今日は仮止めですね。台風時に簡単に外せるように後ではする予定ですね。
必要な長さに切りましたね。
寒冷紗は紐で固定していますね。
9時37分:陽が刺して来ましたが、良い感じで日陰を作って居ますね。
フローハイブも今年は最後ですね。
11個目のフローハイブが出来上がりましたね。
ハマセンダンは暖地の樹木なので、大分山荘で芽吹いたのは嬉しいですね。何時か大木になり増えて行く事を祈念していますね。
蜜源樹の森のハマセンダンですね。昨年種子からの実生苗ですね。
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...