投稿日:2020/6/25 17:41, 閲覧 214
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
こんにちわ❣
竹の成長は凄まじいですよね❣少し目を離しているとあっという間に背丈を軽く超えていて、切り倒して回り、しばらくするとまた伸びてきて、当分この繰り返しです。こんな生命力が自分にも欲しいと思いますね❣
2020/6/25 18:55
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
特製ぱんさん
10日以上も経ってから貴日誌を発見しました。
我が旧宅(長野県千曲市)でも、直径2cmほどの細い黒竹ですが、庭や畑の中まで侵入してタケノコが伸びますので、取り除いています。地中から顔を出して直ぐなら、食べられますけどね。
2020/7/7 11:20
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
南麓の風と共にさん
そうですね!
この竹の子は3週間になろうとしてますが、もう倍の遥か見上げる高さに
なっています。これはしばらくすると根元から切り倒して、この長さを利用して手が届かない蜘蛛の巣払いにするつもりです。
そちらの旧宅は千曲市とのことですが前回の豪雨で影響はどうでしたか?
今は九州が大変な事になっていますね!!
これは決して他人事でなく同じようなことがあってもおかしくないと思ってます。
2020/7/7 12:27
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
特製ぱんさん
蜘蛛の巣払いのご発想、素敵ですね。じゃ少し葉っぱが出てからの方が良さそうですね。
25年間住んだ千曲市の旧宅は、千曲川の横、200mほど離れた住宅団地の中ですが、お陰様で昨年の豪雨では被害がなかったです。地形的に川まで出張った山の陰(戸倉上山田温泉の北側、善光寺平が始まる所)=川の内カーブになりますので、助かります。
九州、気がかりですね。蜂飼いさんたちも大変かと案じています。
2020/7/7 16:18