北海道のお友達から贈り物が届きました。

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • 投稿日:2020/7/16 22:12

    北海道の写真友達ちからメロンが届きました。


    コメント

  • 物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...

  • 良かったですね~。もしかして、その友達が栽培されたのですか?もし、購入品だったら、地元でも良いお値段するのではないでしょうか?

    私の方は、虫にやられ放題の白桃を、雨の合間にもいでいます。でも、袋掛けした内の半分以上(6割ほど?)が全然ダメ。

    そして収穫出来た物の中からも、まあまあの合格点が4~5割と言ったところでしょうか(袋のスキマから進入したり、袋の外から汁を吸うんです)。それでもきっと、厳しい検査をかいくぐっての売り物にはならないと思いますね~。

    桃は直ぐに傷んでしまうから、もいだ端から良いのを選りすぐって近所や知人に配っています。そして残った「クズ」は、コンポートにしています。

    2020/7/16 23:39

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • 今晩わ❣️

    なんと高級品夕張メロンではありませんか‼️

    食べる手伝いなら直ぐにでも行きますよ(笑)

    2020/7/16 23:53

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • テン&シマさん 今晩わ❣️

    桃栽培の難しさは良く分かりますよ❗️

    桃やブドウが高いのも栽培している所を見て納得しています❣️

    それを知ってから絶対に自分では作ろうという気になりません(笑)

    2020/7/16 23:57

  • 養蜂4年目に入りますが、まだ解からない事が沢山有るので御教示・ご指導の程宜しくお願い致します。

  • たまねぎパパ さん

    良いお付き合いのお友達ですね。随分、夕張メロン 食していませんが食後のデザートは最高ですね。我菜園のウリ・メロンはこの梅雨で熟れないで落ちてしまいました・・・。

    投稿有難う御座いました。

    それではまた・・・。

    ・・返信が大変と思いますので小生向け返信は省いていいですよ・・

    2020/7/17 00:43

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • こんにちはテン&シマさん

    お友達は退職し、設計のお仕事をしている様な~?詳しくは知りませんが家庭菜園程度です。なのでメロンは買って送って来てくれます。きっと高いと思います。感謝、感謝です。

    私の近所で桃を栽培している方から「桃は作るなよ、こんなに手間がいって収穫の出来ないのはないな。」と言われています。

    いつもありがとうございます。

    2020/7/17 13:43

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • こんにちはふさくんさん

    夕張メロンと分かりましたか?家族5人なんで5個送ってくれたのですが、食べない娘がいるんですよ。食べるお手伝いして頂こうかな?(^^ゞ

    いつもありがとうございます。


    2020/7/17 13:46

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • こんにちは大野ジョウさん

    北海道に撮影行く時はいつも連絡して、案内もしてくれます。いい写真お友達です。私はスイカでさえ作る事ができません。(^^ゞ

    ありがとうございました。


    2020/7/17 13:49

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    北海道のお友達から贈り物が届きました。