シマトネリコ半年で大きくなりました。

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • 投稿日:2020/7/19 20:51

    昨年末にはっちゃんさっちゃんからシマトネリコを頂きました。半年でこんなに大きくなりました。


    頂いた時はこんな感じでした。


    コメント

  • ふさくん

    岡山県

    令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...

  • 今晩わ❣

    管理が良いのか成長が早いのですね。

    2020/7/20 01:25

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • おはようございますふさくんさん

    水をあげてるだけなんですよ。(^^ゞ

    2020/7/20 05:39

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。凄い伸び方ですね。挿し木からでしょうか。自分も何時か挿し木に挑戦したいですね。

    2020/7/20 08:02

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • こんにちはonigawaraさん

    種が落ちて芽が出てきた苗木をポットに植えかえしました。ひょろひょろだった苗が半年でここまで大きくなりました。生命力の強さでしょう。

    ありがとうございました。

    2020/7/20 14:52

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • たまねぎパパさん こんにちわ 種が落ちて芽が出てきた苗木ですね。了解しました。管理が良いからこれほど伸びたのですね。有難う御座いました。

    2020/7/20 15:44

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • こんにちはonigawaraさん

    葉が大きく成りだし、伸び出すと早く育てがいがあります。

    2020/7/20 17:39

  • hosoe

    宮崎県

    2024/4/11現在:飼育群数計8群・・・2015年9月末(H27)に、飼育を開始(HOSOE)・・・4群飼育中  (高岡山)・・・4群飼育中 (自宅)・・・...

  • たまねぎパパさん お早うございます。

    実生苗ですか! 私も今年数本鉢上げしましたが、こんなに大きくなってません。育成上手ですね!

    2020/7/21 06:36

  • onigawara

    福岡県

    日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...

  • たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自宅の方の田を畑にしたいと申請していますので、自宅の裏を地上げして50本ほど色々な蜜源樹を植えたいですね。

    2020/7/21 07:45

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • こんにちはhosoeさん

    最初は腐葉土だけでしたが(下の写真)植え替えた時に赤玉2、鹿沼1、腐葉土1で土を作り植えただけです。肥料も与えず、後は水をやるだけで太陽任せです。

    2020/7/21 11:56

  • 仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...

  • こんにちはonigawaraさん

    密源植物栽培頑張ってください。私も笹を枯らさないと植えられないので、暑いけどしないといけなくなってきました。(^^ゞ

    密源植物シマトネリコお薦めです。ビービーツリーもいいですね。また日誌の掲載を楽しみにしていますね。

    2020/7/21 12:01

    分蜂マップの最新報告

    運営元 株式会社週末養蜂

    シマトネリコ半年で大きくなりました。