ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
畑群、元気いっぱい。継箱必要?

あいこ 活動場所:千葉県
投稿日:2020 8/20 , 閲覧 241

暑くなる前に床と天井をメッシュに変更。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/108/10819770074536543334.jpeg"]

天井、かなりいい加減…汗

まあ、とりあえず少しは涼しくなったかなと。

畑群の元気なことよ!ミツバチ通いまくってます。

7月11日に継箱してるけど、もう継箱した方がいいのかなー?

夏用&内見用に義父に作ってもらった金網床から中を確認しようとするも、なんだかミツバチがたくさんくっついてて中がよく見えない…。

もしかしてもういっぱい?!


[uploaded-video="c85c25d0e29811eabdcdef881f2c1422"]



コメント8件

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 8/20

天井は昨年当方が設置した構造と同じです。隙間が10mm以上あったためにオオスズメが侵入し網に張り付きました。その結果、ミツバチと奴が網を隔てて対面することになり、怖れた群は逃去しました。隙間を8mm以下にする必要があります。ニホンミツバチはオオスズメの寄り付きに敏感に反応します。

巣門高が10mm以上あるように見えます。そうであればオオスズメが侵入します。前記と同様に巣門高を8mm以下にする必要があります。そろそろ奴が飛来する時期です。

ブルービー 活動場所:福岡県
投稿日:2020 8/20

あいこさん 元気な蜂さんですね。

蜂さん達が、かなり下の方まで蜂が来ています。巣が何処まで来ているか確認できませんので、確実な事は言えませんが、継箱した方が良い様な状況だと思います。

天井のメッシュは置いているだけですか。メッシュの下は簀の子ですよね。天井メッシュは、換気は良いのですが、非常に危険な行為です。蜜の臭いがここからもれますので、オオスズメバチを引き寄せる恐れが有ります。(要注意です。)

私の持論ですが、自然界の巣の天井に大きな隙間は無いので、巣箱にも必要ないと思っています。

小山 活動場所:京都府
投稿日:2020 8/20

蜂数も多く秋の採蜜が楽しみな群れに見えます。

しかしこの猛暑の中元気に飛び回るように見えるのは、巣箱の内部を冷却するための水を求めているのかも知れません。

また、採餌であれば越冬期と同じように貯蜜が少なく仕方なく働いている可能性もあります。

天井部のメッシュについては私もブルービーと同じように感じています。

巣箱の詳細がわからないですが動画から9月中頃までなら継箱はいらないかもと思います。

私の思い過ごしで秋にたくさん採蜜出来れば良いですね。

あいこ 活動場所:千葉県
投稿日:2020 8/21

葉隠さん コメントありがとうございます!


この群にはまだですが、他の群にキイロスズメバチが飛来してきています。

オオスズメもとても心配なので、対策にネットをかぶせよう&巣門に金網をと思っています。

ホイホイもやるかなぁ。捕まえられるかなぁ。怖い…(◞‸◟)

あいこ 活動場所:千葉県
投稿日:2020 8/21

ブルービーさん コメントありがとうございます!

オオスズメが恐怖です、ミツバチも心配だし私も怖い!!!

ひとまず近々ネットをかける&巣門に金網の予定です。

上蓋も戻そうと思います〜。確かに、自然界ではもっと暑くなる場所にも営巣するはずですもんね。

あいこ 活動場所:千葉県
投稿日:2020 8/21

小山さん コメントありがとうございます!

水不足!考えてませんでした、確かに…。近くにバケツの水でも置いておいたらいいですかね?


底を金網メッシュにして、これで内見できる!と思いきや、ビールケースのデコボコ?が邪魔&ハチがびっしりついちゃって確認できない(◞‸◟) 来年用の箱はもっと工夫が必要です。

1年目、反省と来年に向けての勉強がいっぱいです◎

小山 活動場所:京都府
投稿日:2020 8/21

あいこさん

ミツバチのための水飲み場は下記のような方法が良いと思いますよ。

https://38qa.net/blog/125648

あいこ 活動場所:千葉県
投稿日:2020 8/23

小山さん、ミストですね!これはいいですね!下が土なので、少し砂利と竹炭敷いてトライしてみます。ありがとうございます!

投稿中