たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2020/10/26 11:59
たまねぎパパさん こんにちは❣ 落花生の収穫、おめでとうございます。お写真を見ましたが、立派に出来ていて素晴らしいですね。
塩茹でしたら、さぞかし美味しい事でしょうね。自家製のものが最高ですよね。他に正業を持っておられて、これだけの活動は素晴らしいですよ。
私も負けないように頑張ります。
2020/10/26 12:08
こんばんはブルービーさん
今月初めに試し掘りをした所、もう少し早いかな?と思い今日掘りました。若干まだ早いのですが、キャベツの苗が大きくなってきて早く植えて欲しいと言っています。
これから1~2カ月陰干しします。煎り方がもう一つ上手くできませんが、昨年は美味しかったです。
何を負けないのですか?落花生?
2020/10/26 18:01
こんばんはcmdiverさん
私所は以前10年?20年?前まで稲作をしていた田んぼを今は野菜だけ作っています。田んぼの中では砂地に入るかもしれませんが、全くの畑ではありません。もしかすると肥料の与えすぎ?かもしれません。私も1昨年黒豆を植えたのですが肥料を与えすぎましたね、葉っぱばかり大きくなり、たった1個でさえ実がなりませんでした。cmdiverさんのは違っているかもしれませんが参考まで。
ありがとうございました。
2020/10/26 18:06
こんにちはcmdiverさん
数少ない経験ですので参考程度にしてくださいね。(^^ゞ
来年の挑戦はこの掲示板でおまちしています。(^^)/
ありがとうございました。
2020/10/27 11:39
こんばんはcmdiverさん
淡路島で住んでいた事があったんですね。
フェンスで囲まれ鍵がかかったダム?竹原ダム?イノハナダム?
淡路島は食べるものほは美味しいですね。また入らしてくださいね。お茶の一杯でもお出しします。
ありがとうございました。
2020/10/27 21:14
こんばんはcmdiverさん
ありがとうございます。
由良港の前なら成ヶ島でしょうか?最近行ってないのでわかりませんが、多分まだ橋はかかってないと思います。
友ヶ島はよく釣れますよね。昔父親の船で行った事がありますが、船が多かったのを覚えています。
私は由良の旅館と言えば、日月館しか知りませんね。日月館のフグは旨かった。
ありがとうございました。
2020/10/28 21:23
こんにちはcmdiverさん
あ~、あの橋の事ですか、かかっています。あれで山の中を通っていたのが随分良くなりました。調査のおかげで良くなりました。またお越しの際はお寄りください。
ありがとうございました。
2020/10/29 10:24
こんばんはcmdiverさん
たしか3年前にはかかっていたと思います。今年で現役引退ですか、寂しくなりますね。暇ができればミツバチにも時間ができますね。(^^ゞ
2020/10/29 17:52
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパさん今晩は。
数年前落花生を植えましたが、収穫すると赤ちゃんの小指ぐらいの大きさ・・・。
2年目も同じような大きさで諦めました。
砂地でなければダメなのでしょうか・・・!
2020/10/26 17:48
たまねぎパパさんおはようございます。
やはり肥料の与えすぎですか。
了解しました。
もう一度挑戦してみます。
ありがとうございました。
2020/10/27 07:54
たまねぎパパさんこんばんは。
淡路はいいところですねー。
食べ物がおいしかったです。
大橋がかかる前、洲本で1月余り仕事をさせてもらいました。
山の上のフェンスで囲った、カギのかかったダムで・・・・。
これからもよろしくお願いします。
2020/10/27 20:44
たまねぎパパさんこんばんは。
娘さんの誕生日おめでとうございます。
竹原、猪鼻ダム、年度は違いますがどちらも仕事で行かせていただきました。
由良港!細い水道だったと思われます。 何年か先ここに橋が架かる・・調査に2週間くらい行った覚えがあります。 橋はかかっていますか!
旅館の大将が、友ケ島に鯛釣りに連れて行ってくださいました。
ずいぶん昔の話で申し訳ありません。
2020/10/28 18:51
たまねぎパパさん おはようございます。
由良に入ってすぐの港、湾に橋が架かると聞いていました。
元受けの監督さんが私と同じ酒飲みで・・・・!毎日海の幸が食卓に乗っていました。おいしく頂いた記憶があります。
ありがとうございました。
2020/10/29 09:06
たまねぎパパさん こんばんは。
橋架かっていますか、よかった・・・。
今年で現役卒業です。
ありがとうございます。
2020/10/29 17:25
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。