ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
1群飼育中ですが、今までの経験の内で一番良い状態で晩秋を迎えています。

よし坊 活動場所:徳島県
定年退職してから6年がたった平成27年(2015年)から飼育を始めました。重箱式巣箱を自宅の庭に1~4個設置しています。平成27年28年29年共に7…もっと読む
投稿日:2020 11/17 , 閲覧 238

先日の巣箱内の様子です。上から数えて5段目の重箱の巣落ち防止の十字棒が見えています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/164/16401099336990656203.jpeg"]

現在のところ、今までで一番の出来で、順調に冬に向かっています。

コメント4件

howdybees 活動場所:山口県
投稿日:2020 11/17

私の所も同じような状況です。自宅周辺に4群いて、そのうち一番大きかった群れが10月になって調子を落とし、今では風前の灯火ですが、他の3群は非常に調子がよくこのまま冬に向かいそうです。まだ始めて4年ですが、この時期までこれほど良い状態なのは初めてです。今年は長梅雨や猛暑でしたが、オオスズメバチの襲撃はありませんでした(もう過去形でいいのかな)。そのあたりも影響しているのでしょうか。これからどうなるのか分かりませんが、来春の分蜂を楽しみに観察を続けたいと思います。

komasa 活動場所:宮城県
投稿日:2020 11/18

強群で冬越し、良かったですね。私も初めての冬越しですが、採蜜前はよし坊さんと同じ状態でしたが、採蜜後の現在は


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/033/3392446394978455365.jpeg"]

ご覧のとおり、やや巣脾が目立つ状態です。師匠のご指摘もあり、下の箱を一段減箱して冬越し予定です。来春の分蜂に向け、お互い頑張りましょう。komasa

よし坊 活動場所:徳島県
投稿日:2020 11/18

howdybeesさんへ、コメントをいただきありがとうございます。同じ町内で2キロ以内に蜂友が二人居ます。以前には多数の群れを飼育していた人達ですが、現在は両者共に1群だけの飼育です。最近は蜜蜂飼育が不調になりがちですので、自分なりに最善と思うことをつくして良く考えて越冬に向かいたいです。

よし坊 活動場所:徳島県
投稿日:2020 11/18

komasaさんへ、コメントをいただきありがとうございます。去年も年末の頃はまあまあいけそうな感じでしたが、2月頃までしかもちませんでした。今年こそは春の分蜂まで行けるようにと頑張ります。

投稿中