投稿日:2020/11/30 17:57
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/11/30 18:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ふさくんさん、
10回で見映えのするシリーズ揃いました\(^^)/
2020/11/30 18:36
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
yamada kakasiさん、こんばんは!
美術展に絵を出すため額縁を買いに出掛けたところガチャガチャコーナーを見付けラッキーでした(^-^)/
2020/11/30 18:46
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Kenchanmamaさん、後々後悔しないようその場でしっかり全部を揃えるまで頑張りました(^^)/
女王蜂が居るのかどうか途中で店員さんに尋ねたところ「あと3回目に出ます!」と言われ、両替する間に誰か割り込まないかヒヤヒヤしました(^_^;)
2020/11/30 18:50
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Kenchanmamaさんのスズメバチ、どんなのか見てみたいです(^^)/
写メして貼ってくださいm(__)m
2020/11/30 18:52
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Kenchanmamaさん、ありがとうございます(^^)/
キイロスズメバチとオオスズメバチがあるシリーズものですね!
同じ大きさのカプセルに入ってますが、オオスズメバチ羽は二段組立式になっていて大きさもデカクなる工夫がなされていました(^-^)
2020/11/30 19:42
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/11/30 23:03
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
特製ぱんさん、凄く沢山の種類が発売されているのですね(^^)
2020/12/1 06:41
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
南麓の風と共にさん、
全部揃えるのにガチャガチャガチャガチャやってしまいました(^_^;)
2020/12/1 18:43
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.山田さん、
これ(スズメバチ02)持ってないです~(;_;)/~~~
2020/12/1 18:43
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/12/1 18:53
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
幕僚長さん、スズメバチ新シリーズ情報も分かったら教えてくださいm(__)m
2020/12/1 18:55
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
花を持ったガーデンオブジェ蜜蜂は持ってないです(TT)
2020/12/1 19:00
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Kenchanmamaさん、こんばんは!
これからもおおいに楽しんでいきましょう(^^)/
2020/12/1 21:23
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.山田さん、100均ショップで買った200円物です(^_^;)
ほかに100円の蜜蜂模型があるのかと思いました(^^)/
2020/12/2 00:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/12/3 04:48
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
雄山さん、こんにちは!
ほかに掘り出し物が見付かったら教えてくださいね~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
2020/12/3 14:52
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
特製ぱんさん、こんにちは!
何スズメバチがガチャっと出て来たのですか?
色合いからするとヒメスズメバチですかね!?
早く組み立てて魅せてくださいよ~(^^)/
2020/12/3 16:28
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/12/3 16:34
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/12/5 19:08
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
Michaelさん、
何が出てくるのかわくわくしました(^^)/
2020/12/5 20:02
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2020/12/5 23:50
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
特製ぱんさん、
これはまた新たにみるキャラクターで益々種類がわからないですね~(;_;)/~~~
画像ありがとうございます(^^)/
2020/12/6 09:16
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2021/12/6 19:30
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
こんばんはハッチ@宮崎さん
凄くマニアックなガチャガチャですね。ミツバチ、スズメバチ。どんな人が買うのでしょうね。
2020/11/30 18:04
今晩わ❣
こんなガチャも有るのですね。全部揃えようと思うとどれ位チャレンジしたら良いのやら?(笑)
2020/11/30 18:29
ハッチさん
近くに、同じようなガチャあれば、日参します。(^.^)/~~~
以前、滋賀県の 海洋堂フィギュアミュージアム
http://www.ryuyukan.net/
へ、おばちゃんだちと旅行に行った観覧先の一つでした。「おお~!!」{AA!!」と歓声挙げていたのは、一行で私だけでした。 (/ω\)
2020/11/30 18:41
凄ーい!私まだサナギ1匹しかもってませーん。笑笑!
私以外にもこのガチャガチャしてる方が居て嬉しいです^ - ^
ちなみにスズメバチは白黒が2匹、リビングに鎮座しております。
全部揃えたかったのに、違うガチャに変わってしまいましたー泣
2020/11/30 18:42
よくみたら、スズメバチは私の持っているやつではないです。それは初めて見ました!
私のオオスズメバチの模型はバンダイの500円ガチャでとても精巧に作られています。
揃えたかった…笑
2020/11/30 18:45
ハッチ@宮崎さん
それ、欲しかったのに違うガチャガチャになってしまい、私の住むあたりでは見かけないんです…泣
2020/11/30 20:20
T.山田さん
こんばんは、横からすいません…
百均にあるんですか?ミツバチの模型かなにか??
2020/11/30 22:56
特製ぱんさん
凄ーい!こんなサイトしりませんでした!しかも新しい500円スズメバチが販売されるなんてっ(*≧∀≦*)
見に行ってみます!ありがとうございます♪
2020/12/1 08:31
こんなにガチャガチャの話題で盛り上がるなんてなんだか子供に戻ったみたいで楽しかったです!
新しいガチャガチャが出るのもタイムリーにわかったさし、ありがとうございました^_^
2020/12/1 19:17
こんばんは
又良い物を見つけましたね、それってニホンミツバチですよね、もう少し可愛く作成して欲しいなぁ~て思いました(笑)(^^)/
見つけたら即買いでは有りますね~百均のも未だに見つかりません。あれのほうが可愛かったですね(*^^*)
2020/11/30 22:38
幕僚長さん
こんばんは
そうこれこれ、かわいいみつばち~ってスズメバチも全部持ちってマニア過ぎでしょ(笑)(^^)/
ハッチ@宮崎さんもやっぱり持ってた、可愛いみつばち~スズメバチ02は博多駅に有るようですね、宮崎にはないようです残念(;^ω^)
蜂の事になったら、皆さん凄いですね~(笑)(^^)/
2020/12/1 23:43
ハッチ@宮崎さん
紛らわしくて、ごめんなさい(;^ω^)
2020/12/2 12:50
ハッチ@宮崎さん
わぁ~(笑)(^^)/
2020/12/3 12:08
2020/12/1 05:56
そうなんですが、ミツバチや昆虫などはまだまだ少なく発売間もなくのは電子ショップというPayPayなどを使える方でないといけません!?
中々手が出なくなってきてます。
2020/12/1 06:58
ハッチ@宮崎さん
凄い圧巻される大群ですね!?
実際日本ミツバチに襲いかかったら堪らないですね!?
2020/12/5 21:16
ハッチ@宮崎さん よく見つけられましたね。
このサイトの皆さんだったら、誰だって欲しくなりますね。ガチャガチャは一度も利用したことがありませんが、これから気を付けて見てみます。
ホッとする楽しい情報、有難うございました。
2020/12/1 14:12
ハッチ@宮崎さん
メッセージありがとーございます。
ガチャガチャ、ミツバチバージョン探してみます!
2020/12/1 18:54
ハッチ@宮崎さん
あぁ~っ、しっかりゲットされていたのですね~(^^)d
2020/12/1 18:56
ハッチ@宮崎さん、こんにちわ。
ミツバチ・・・ガチャポンで話が盛り上がってますね・・・。私は当初からプロフィールの写真に使わせてもらっていますが、やっとの事で100均で見つけたものです。結構大きなサイズでなので当初は各巣箱にいろいろなのを取り付ける予定でしたが、何処を探しても見つからず今はこれ一つ。今は作業場に置いてます。
皆さんのコメントの中から入手先が見えてきましたので頑張って飼育群数ぐらいは入手してみたいと思います。 皆さん各方面からの情報有難うございます。
2020/12/3 14:48
皆さん すっかりハマっておられるようですね~何でも夢中になれるのは幸福な証拠です(^^)
2020/12/5 19:53
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
Kenchanmama
兵庫県
親子(小学生)で日本ミツバチを飼ってみたくこの春巣箱を設置します。色々教えていただけたら嬉しいです。
Kenchanmama
兵庫県
親子(小学生)で日本ミツバチを飼ってみたくこの春巣箱を設置します。色々教えていただけたら嬉しいです。
Kenchanmama
兵庫県
親子(小学生)で日本ミツバチを飼ってみたくこの春巣箱を設置します。色々教えていただけたら嬉しいです。
Kenchanmama
兵庫県
親子(小学生)で日本ミツバチを飼ってみたくこの春巣箱を設置します。色々教えていただけたら嬉しいです。
Kenchanmama
兵庫県
親子(小学生)で日本ミツバチを飼ってみたくこの春巣箱を設置します。色々教えていただけたら嬉しいです。
Kenchanmama
兵庫県
親子(小学生)で日本ミツバチを飼ってみたくこの春巣箱を設置します。色々教えていただけたら嬉しいです。
Kenchanmama
兵庫県
親子(小学生)で日本ミツバチを飼ってみたくこの春巣箱を設置します。色々教えていただけたら嬉しいです。
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
幕僚長
大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
特製ぱん
東京都
蜂場は八王子です。 週末養蜂を楽しんでいます。2024年は入居飼育8(ハチ)年目になりました。 今年は越冬群全滅で初めて分蜂する機会が有りませんです。自然入居に...
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
雄山
島根県
2017年から師匠から1群譲り受け飼育開始。7年目の未だ初心者。 周囲の環境(蜜源が少ない)のとミツバチの事、飼育方法も詳しくは解らないし、(後期高齢者・腰痛等...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...