投稿日:2021/1/28 23:27
こんばんは、春日ぼうぶらさん!
熊本でも梅が咲き始めましたか(^^)
我が家はまだ蕾です(*_*)
日中とうって変わって気温が下がり強風が吹き荒れて体感は更に低く感じる今夜です。
明日が思いやられます(/o\)
2021/1/28 23:42
春日ぼうぶら様 こんにちは、熊本でも梅が開花しまたね。どうも我が家の梅達は晩生のようで、未だ蕾です。
早く咲いて、蜜源になって欲しいのですが、今暫く掛かりそうですね。特に今日は寒いですから今日の開花はないでしょう。
明後日の日曜日には気温が上がるようですので、開花を楽しみにしています。
有難う御座いました。
これからも種々の情報をお願いいたします。
2021/1/29 16:18
ハッチ@宮崎さんへ 今日も風有りました体感温度は0℃ですよ。明日の予報は熊本市で氷点下3℃です山沿いは氷点下6℃です、寒いので草木・焚き火を(ロケットストーブスタイルで)しました。炭と灰を明日庭の木の回りに蒔きます。 早く春よ来い!! 連絡有難う御座いました。
2021/1/29 21:09
ブルービーさんへ 熊本市内の限定期間開園の発表の時は自宅の梅の花過ぎています。花が咲き気温が13℃~15℃の時二ホンミツバチが来てくれて受粉してくれます、ですので、毎年2~3日だけの受粉で実が出来ますので大事に実を育てています。(蜂のため無農薬です)土にはぼかし肥料やマイエンザ液薄めて使用します。 連絡有難う御座いました。
2021/1/29 21:22
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...