運営元 株式会社週末養蜂
置くだけでスムシ対策
投稿日:2018/4/11 19:17
畑に9時過ぎ着 小屋の基礎工事始める。10時30分ごろバイクのうなり音に気付き、蜂達の飛び交う数、数千まさか又分蜂、集蜂板の方を見ると、集まり始めたように見えた。
11時過ぎ 蜂球前日より大きい
分蜂後の本巣、巣門全面の蜂達、意味する所何が起こったのか解らず 午後3ごろには解消していた。
ottogawa
茨城県
木工作、ニホンミツバチ飼育に2度失敗今年初めて採蜜、糖度を測ったところ76度でした。糖度UP箱を作成し下段にヒーターその上4段の棚にステンレスバット(385×2...
ハッチ@宮崎
ちょうどいい具合いの遮光ネット下の暗さの下で、分蜂群が集団したのですね!
2018/4/11 21:18
ハッチ@宮崎さん いつも細やかなコメント有難うございます。まだまだ分らない事が沢山出てきます。今後とも宜しくお願いします。
2018/4/11 22:21