投稿日:2021/5/8 13:22
雨水をポリタンクに貯めて、少しずつ水場に流しています。飲みやすいように、小枝を置いて有ります。ただ、夏にはスズメバチも飲みに来るので困ります。
大きなレモンを収穫しました。
胡蝶蘭の花芽が出始めました。
キンリョウヘンはビニールハウス
ニホンミツバチが沢山訪花しています。
イチジクの鉢植えが倒れました。
待ち箱に探索蜂が来ています
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
まーや
三重県
こんにちは!!毎年〜ほんの少しずつですが〜先輩方から、色々学びながら〜蜂生活を、楽しんで居ます♪ アドバイス頂いた方々など、勝手にフォローさせて頂く事が有ります...
こんにちは!水飲み場…自然で良いですねーまさか、人間がしてくれたては…さん達も、幸せです
2021/5/8 16:11
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
kyuchan様 こんにちは、チョロチョロと良い音と共に、ブンブンと羽音がコラボして楽しくなりますね。
とても良い水場があって蜂さん達は幸せですね。
我が家は、庭の玄関アプローチの石の窪みの水溜りですよ。
雲泥の差ですね。我が家も何か考えてみますかね。
良い動画を有り難う御座います。今後とも宜しくお願い申し上げます。
2021/5/8 17:14
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
まーやさん
雨水や井戸水を使って、常時水を飲めるようにしています。お返しに、蜂蜜を頂いています。
2021/5/8 17:30
kyuchan
群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。 2019年4月、知人から日本蜜蜂を2群を...
ブルービーさん
こんにちは、我が家も玄関の脇に置いたら、ミツバチがブンブンで家族に移動を要求されてしまいました。
ここは、自宅の裏・畑の隅なので、家族や来客は来ませんので、ミツバチ達が気兼ねなく飲んでいます。
2021/5/8 17:35