投稿日:2021/7/24 22:49
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
たまねぎパパ様 ピンが折れてしまったくらいで買い替えませんよ。
剣道は、人を叩いて上手くなっていく武道です。所謂、お陰様の典型的な武道なのです。打たれると痛いですが、これはお互い様です。
この時期、マスクは仕方ないですね。
有り難う御座います。
2021/7/25 21:38
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
スー様 お早う御座います。
剣道は、この時期と真冬が最も辛い時期です。それでも、冬は動いていると汗が出るほど暖かくなりますが、この時期は、防具を付けだだけで汗が吹き出してきます。その後は、うなぎ上りに熱くなり、最後は、ほぼ脱水症状と熱中症直前です。その点から言うと、夏が最も辛いですね。と言うのは少し昔の話で、現在の道場の多くが冷暖房設備が完備されていて、昔に比べるとかなり楽になりました。今回のランテック久留米支店の道場も然りです。有難い限りです。
お子様は、未完の大器ですので、オリンピックに出られる様に頑張ってくださいとお伝えください。
2021/7/26 08:02
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
スー
愛知県
日本ミツバチが我が家に訪れている事に数年前から気がついて、2020年のコロナ禍を機に週末養蜂(極力、私1人だけでやる事を条件にベランダ週末養蜂)を始めてみました...