ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
先週1週間のオオスズメバチ被害記録

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2021 10/16 , 閲覧 265

罠部に捕らわれたオオスズメバチ9頭、コガタスズメバチ1頭

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/162/16289382460639558009.jpeg"]

外、バドミントンラケット叩き落とし大胡蜂1、小胡蜂6

被害は薬液容器切れ間からの防戦による

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/179/17906592163677728161.jpeg"]

薬液容器フル装備では被害なし

[uploaded-video="280b09a02e0c11ec8ceb03780a3399a5"]

罠部に捕らわれたオオスズメバチへの反撃には発展してない感じです。

昨日調達してきたネズミ取り粘着シート

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/151/15178257450157001609.jpeg"]

何とか使用せずに大胡蜂来襲期をやり過ごせればと思います。

コメント15件

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 10/16

薬液容器足りない部分の守衛蜂

[uploaded-video="7d862a802e0d11ec967aef257c3f3f2c"]

ビーサイレントで一時解任 退避してもらいましたが、長続きせず暫くすると熱心に門番業務再開してしまいます。

群の性質で防戦しない巣箱や弱い群勢の巣箱は、胡蜂捕獲器装着のみでこれまで被害なく過ごしてきました。

昨年までの襲来記録を見返えすと

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/163/16369110619184306464.jpeg"]

まだまだ気を抜ける感じではありません⚠️

あと約1ヶ月、スズメバチ対策頑張ろう!

cmdiver 活動場所:岡山県
投稿日:2021 10/16

おはようございます。

すごい数の戦死者ですね。

丁重に葬ってあげて下さい。

私の所は最初洋蜂に少し来ていましたが、洋蜂をお嫁に出してからは、有難いことに粘着シートの出番、今はありません。

肩を痛めない様に。(笑)

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 10/16

ハッチ@宮崎さん お早うございます。

オオスズメバチの襲撃被害ってスゴイのですね。西洋蜜蜂は応戦してしまうと聞きますが、日本スズメバチでも、襲撃されたら、やはり被害は甚大になり兼ねませんよね。恐ろしいです。
一応、ぺったんこと称される粘着シートは買ってあるのですが、今のところ、オオスズメバチがやってきた事はありません。大体、いつ頃まで注意していれば良いのでしょうか?あと一か月くらいですか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 10/16

cmdiverさん、おはようございます&ありがとうございます(^^;

昨年より前には壊滅するくらいの集団来襲をスズメバチハンターさんの協力で耐え凌いできました。

農薬害を逃れ今の場所に転飼してからは据え置き型スズメバチサラバ実証などで何とか乗り切りましたが被害数が多い巣箱も多くありました。

今季はオオスズメバチが周辺に少ないのも幸いして今があります。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 10/16

ティーハウスれりっしゅさん、こんにちは!

こちら宮崎では11月いっぱいは気が抜けません。

スズメバチハンターさんらは最後の1巣は残して来年に繋げるオオスズメバチを残す風習もあり、捕獲時に付けた目印のコヨリをヒラヒラさせて再来するオオスズメバチを見ることがあります。

れりっしゅ 活動場所:千葉県
投稿日:2021 10/16

ハッチ@宮崎さん そうですか。未だ未だ油断はできませんね。

こよりを頼りに、皆で双眼鏡使いながら、スズメバチの巣を探す蜂追いの特集を見た事があります。普通に行っている方法なんですね(^o^)

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2021 10/16

おはようございます。

西洋さんの戦う性質が仇となり被害蜂多数ですね~日本に入ってもう長いはずなのに、中々自然学習・進化はしないのですね、まぁそれだからスズメバチも生き残れるのでしょうから致し方ないのでしょうねm(__)m

養蜂家としては悩ましいですね、それにしてもハッチ様の記録観察凄いですね、お疲れ様です(*^^*)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 10/16

T.山田さん、罠にかかった見るからに厳ついオオスズメバチに比べ

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/046/4627166117662139436.jpeg"]

↓コガタスズメバチは

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/025/2509351667525771612.jpeg"]

蜜蜂さえ喰わなければ可愛いです

T.山田 活動場所:福岡県
投稿日:2021 10/16

ハッチ@宮崎さん

ブッ! どちらもこわい~アップ迫力ありすぎです、やっぱりハッチ宮崎様の昆虫愛が凄すぎる~(笑)(^^)/

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 10/16

尾端から突き出た刺し針には

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12554618567845649327.jpeg"]

毒液がピカリと光り輝いていて

死してもなお不気味さが漂います

ミツバチ大好き 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 10/16

ハッチ@宮崎さん

こんばんは

可成りの被害ですね。

家は今週オオスズメバチ6頭かな?

被害は西洋ミツバチ30頭位かな?

です。

時々やって来る感じです。

でも油断できませんね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 10/16

ミツバチ大好きさん、こんばんは!!

油断禁物です。いつ集団襲撃にエスカレートするかわかりませんから!

ましろろん 活動場所:茨城県
投稿日:2021 10/16

ハッチ@宮崎さん。

戦った戦士達の数が多いですね頑張ったのでしょうね。

アップで撮られてるオオスズメバチかなりの大迫力の写真です。

写真で見てるのに怖いです(^^;

去年の記録だとまだまだ来そうですものね。頑張って下さい✊

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2021 10/17

ましろろんさん、こんばんは!

今年はオオスズメバチ少ないです

3年前は、9月中旬までで↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/062/6238866868254971465.jpeg"]
ましろろん 活動場所:茨城県
投稿日:2021 10/17

ハッチ@宮崎さん。

一言。

ひゃ〰️〰️〰️! Σ(×_×;)!

投稿中