投稿日:2018/6/8 14:03
オタクの蜂飼い
岐阜県
ACJ38さん、こんにちは。
今年は沢山、実を付けましたよ!
花の咲いてる時に、あまりミツバチ達が来て無かった様な気もするのですが…きっと私の見て無い所で頑張ってくれたのでしょうね!(笑)
会社やお客さんに配ったら、けっこう無くなっちゃいますよ!(笑)
それより、収穫するのが大変かもしれません。
2018/6/8 17:06
オタクの蜂飼い
岐阜県
onigawaraさん、こんにちは。
スモモでも特に、このソルダムと言う品種が大好きです。
完熟すると、本当に甘く瑞瑞しいですよ!
ただ、早く腐って仕舞うのが難点です…
2018/6/8 17:10
オタクの蜂飼い
岐阜県
ロロパパさん、お早うございます。
果樹の受粉はミツバチなどの花粉媒介昆虫が大活躍ですよね!
ハチミツが採れて養蜂家は嬉しい!
受粉出来て農家さんも嬉しい!
ミツバチ達を大事にして行きたいですね。
大量に生りそうなスモモ…氷砂糖でジュースにすると良いと会社の同僚から情報が、ありました。
2018/6/9 07:33
オタクの蜂飼い
岐阜県
T.N11さん、こんにちは。
ソルダムは受粉木が必要ですが…隣にスモモも在るのですよね…
私の家のソルダムは今年と去年は豊作ですが、3年前など全く生りませんでした。
その年の気候の影響でしょうかね…
2018/6/10 15:12
消滅寸前のB群の整理をしてみましたが…
猛暑の昼休み、巣箱の点検
か式巣箱を2セットの購入
カラスザンショウに訪花する西洋ミツバチ。
我が家の庭は、草ぼうぼう…
ナンキンハゼに訪れる日本ミツバチ。
オタクの蜂飼い
岐阜県
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
猫の尻尾
秋田県
蜜蜂のいそうな場所に、待ち受け箱をおかせてもらって、3年目で入居しました。豪雪地帯で、11月から4月まで雪があるので、蜜蜂が蜜を集められる期間は7ヶ月未満です。...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
ロロパパ
香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育て、綺麗に咲...
ばち
大阪府豊...
兵庫県川西市に柿畑が有り、そこで畑を耕して遊んでます。 蜂歴は5年の間で2回程来訪頂きましたが、採蜜の度に 大スズメバチの来襲に会い、胡散霧消しました。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。