投稿日:2021/12/11 18:29
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
どじょっこさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。稲刈りが終わるとハツカネズミが家の中へ行ってきますね。麦刈り後もだったかな。蕎麦畑でも育っているのですね。どじょっこさんは蕎麦打ちはプロ級ですので、美味しいそばを打ってください。自分は北海道産の新そば粉を3kg家様に購入しました。
2021/12/12 06:33
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
onigawaraさん おはようございます(^-^ )。
赤花蕎麦は数十粒からコツコツと4年かけて増やしてきました。今年は少し食べれると思っていましたが、先客がいたのでしごきを急いでいます。
ネズミは賢いですね~。充実して美味しそうな蕎麦の実しか食べていません。暗がりの中で臭いだけでわかるんですかね~。
onigawaraさんも蕎麦打ちを頑張ってください(v^ー゚)。
2021/12/12 08:12
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
お早うございます\(^o^)/どじょッこさんてそば打ちもプロですか❓
知識、技、どれをとってもただ者では無いですね~(o^―^o)
2021/12/14 07:18
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
天空のみつばちさん こんにちは。
蕎麦打ちは『下手の横好き』で20年位前から3人でやっていますが、まだまだ上手ではありません。
去年はコロナ禍でできませんでしたが、今年は年末の年越し蕎麦を打つ計画です(^―^)。
2021/12/14 12:50
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
どじょッこさんこんにちは\(^o^)/
【下手の横好き】結構じゃないですか!私にも来春蜂の入居があり下手の横好きやってみたいですが、重箱の作り方で【頭でっかち】になってて実際の物を見ればへんちくりんかも知れないです。(o^―^o)
2021/12/14 13:22
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
天空のみつばちさん こんばんは。
山の神とその実家が蕎麦好きで、見よう見まねで蕎麦打ちを始めました。最初の頃は蕎麦が繋がらず、ひどい物でしたね~...。懐かしいです。
今年の大晦日は、蕎麦好きの仲間達と40kgの蕎麦粉を打ちます。2:8蕎麦で500人分位になりますか・・・。朝から大変ですが楽しみです(^―^)。
ちびっ娘達の好みは一律ではありません。重箱の作り方や実際の物がへんちくりんでも、何故か入居する事も結構あります。その時は頭をポリポリかきながら、「なんでだろ~」と首をかしげました。
リンゴ箱、ミカンコンテナ、段ボール箱・・・、人工物や自然の物を利用するので、入居確率は低くなるかもしれませんが、何が正解かはやってみなければわかりませんd(^^*)。
2021/12/14 21:57
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
どじょッこさん一つ気にかかる事があります。
余ってた粘着シートの塩梅はどうでした?
そもそもの始まりはそこでしょ?山の神様は蕎麦が好きなんですね~実家の血を引いていると思いました(o^―^o)ニコ
2021/12/15 08:00
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
天空のみつばちさん おはようございます。
アハハ・・・。。。そうでした。
土日で脱粒作業を終えてしまったので、そのままにしていました。餌が無くなったのと警戒心からなのか、未だに犯人(ハツカネズミ?)は捕まっていませんm(_ _)m。
ちなみに赤花蕎麦実は扇風機で選別して、大中小の3段階に分けてネットに入れて吊るして乾燥しています(^―^)。
2021/12/16 06:45
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
どじょッこさんコメヘンありがとうございます。(o^―^o)
犯人は高値ルビーが無くなって来なかったのかな?犯人解らず仕舞いですか
広げた粘着シート勿体ないなと貧乏人の独り言・・・
2021/12/16 06:59
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
>高値ルビー ←ってなんだ?自分で笑いましたよ(^_^;)
高嶺ルビーだと思います。
2021/12/16 08:17
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
天空のみつばちさん こんにちは。
広げた粘着シートは回収しました。次回に期待します(^―^)。
「高値ルビー」でも「高嶺ルビー」と分かります。ちなみに「高嶺ルビー2011」が正式名称で、選抜系なんでしょうね~。
2021/12/16 12:38
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
どじょッこさん犯人捕まりませんでしたね。(;^_^A
来年は唐草模様のほっかぶり盗人が居る事を頭に入れて下さいね。ここにも一面の高嶺ルビーが咲く金原?だったかな場所があり傍には蕎麦の店舗もあり高嶺ルビーはタカノだったかな会社があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さッ油売ってないで巣箱の勉強に戻ります。\(^o^)/
2021/12/16 13:41
野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を作っているんだろうか?
2021/12/18 07:54
どじょッこ
島根県
2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)の栄巣群が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に殺処分されていました。 「刺すから」「危ないから」「スズメバチが来るから...
2021/12/18 12:28