投稿日:2022/2/19 12:57
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
先ほど採蜜を終えました。
久しぶりの雨です、榾木も、喜んでいることでしょう。
何事もこれが一番という方法はないと私は思っています。
失敗しても挑戦あるのみ・・。
2022/2/19 13:02
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
cmdiverさん こんにちわ❣️
お墓群の貯蜜量はどれくらいあったのでしょうかね?
知識が有っての試行錯誤なら改善方向に進むでしょうが、無知な私が思い付きでしている挑戦は将来のデータベースには成りませんね。大体があれ?また失敗したかな?で、お終い(笑)
2022/2/19 13:23
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん コンニチワ シートが見えなかったので、大体が被せて居ないのかと心配しました。そうですよね。雨に打たせるくらい分からないといけないですね。ブルーシートは春先の暑い日くらいまでは、被せるらしいですね。自分は原木が少し生しいのですが、寒冷紗は掛けています。小口が白くなれば菌が回ったらしいですね。ナマ木でもでも打てばシイタケ菌の方が調整するとか有りましたね。5月の連休と思いましたが、昨日ポチしましたので、半分だけ早めに孫と打とうと思っています。
2022/2/19 14:10
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
すみませんでした。削除しました。
2022/2/19 14:23
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん こんにちわ❣️
以前は伐採して生木のまま直ぐに駒打ちしていました。でも、普通に生えてきていましたね。このサイトで秋に伐採して木の芯水抜きをしてから駒打ちすると聞いてそのようにしています。また、駒打ちしたものは寒冷紗など覆いもせず竹林に積み上げて仮伏せして雨風に当てていましたが、それでも椎茸は出ていました。
そして今年はブルーシートを掛けて仮伏せ中の保温措置をしています。段々自分では進化していると思うのですが、果たして結果はどうなるのでしょうかね?(笑)
有難うございました。
2022/2/19 14:25
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちは
我が家は何もせず雨ざらしです。生えてくるかな?(^^ゞ
2022/2/19 16:11
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん こんにちわ❣
私は昨年まで何もしてきませんでしたが、それでも普通に椎茸は生えて来ていますので大丈夫だと思いますよ。あれこれ試しながらやっていますがどれが良いのか分かりませんね。
2022/2/19 16:30
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
尾崎 兼光さん 今晩わ❣️
今年は予定以上の伐採をしましたので必然的にホダ木も多くなったのです。
椎茸は手が掛からないので私向きの栽培ですね(笑)
2022/2/20 19:39
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
みんな 頑張って いるのを見ると モリヒロクンは 恥ずかしい? 山に⛰散歩に行って 倒木や 気の根っこに 生えている 椎茸や キクラゲを 頂いてきます。 働くのが 嫌いで 遊んでばかりの キリギリスの モリヒロクンです。バカにしてください! ハチ
2022/2/20 20:05
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
モリヒロクンさん 今晩わ❣️
人それぞれで良いと思いますよ。自然と共存して生活するのもまた人生です。マイペースで行きましょう。
2022/2/20 20:13
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
ふさくんさん サンキユウ ハチ
2022/2/20 20:48
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
尾崎 兼光さん
気分にムラが多いのでムキになるとトコトンやりますので後から後悔する事もしばしばです(笑)
飽きるのも早いですよー。
2022/2/20 21:44